※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
向日葵
子育て・グッズ

姪っ子や甥っ子が多く、おもちゃが溢れているため、誕生日やクリスマスのプレゼントに悩んでいます。同じような状況の方、どうしていますか?

姪っ子、甥っ子が多い方!
実家にもこれでもか!というくらいおもちゃが溢れかえっていて、誕生日やクリスマスに子供に買ってあげたいおもちゃがまったくありません😥
姪っ子甥っ子も、もう小学生なので、いらなくなったおもちゃを実家に置いていきます。笑
しかも12月生まれなので、誕生日とクリスマスプレゼントは本当悩みます。プレゼントしたいものがありません。
レゴのバケツは5個もあります😫アンパンマンのおもちゃは、同じのが3個あったりします。
大きい物(三輪車やスライダー)はもう去年義両親などからプレゼントで貰いました。

同じく兄姉や従兄弟などが多く、プレゼントに困っている方、毎年誕生日やクリスマスはどうしていますか?😓

コメント

はじめてのママリ🔰

図書カードとかどうですか😊好きな本買ってもらったらいいかなと思います!

  • 向日葵

    向日葵

    本も段ボールで同じ本が何冊もあるほど溢れてます😭

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だから、好きに選べる図書カードで好きものを買ってもらえばいいと思います
    金券なのでいらなければ換金なども自由ですし🤔

    • 10月15日
  • 向日葵

    向日葵

    図書カードはおもちゃも買えるんですね!欲しいものが見つかったらその時に図書カードで買えばいいんですね🎁
    参考にします!ありがとうございます!

    • 10月15日
おもち

キッズカメラとかどうでしょう😊

  • 向日葵

    向日葵

    キッズカメラ持ってないです!
    検索してみますね!

    • 10月15日
  • おもち

    おもち

    娘も買う予定なのですが
    お散歩行く時とか持たせなら楽しそうです🥺

    • 10月15日
  • 向日葵

    向日葵

    うわぁ〜それいいですね😁
    携帯のカメラいじったりもしますし!参考にしますね!
    ありがとうございます☺️

    • 10月15日