
離乳食初めて1ヶ月経ち、お魚をあげることを考えています。鯛やかれいはお刺身用を調理していいですか?粉ミルクがない場合、ミルク粥のためだけに買いますか?初めてのお魚は何がおすすめですか?
離乳食について色々聞きたいことがあります!
離乳食初めて一ヶ月経ちました。
本には初めてあげる野菜は
一日目が小さじ一、二日目は小さじ二と
増やしていきましょうと書いてあったのでその通りにやってきました。
最近やっとお魚をあげようかなと思ってます!
①鯛とかかれいはお刺身用を
買って調理でいいですか?
②完母で粉ミルクがない場合、
ミルク粥を作るためだけに粉ミルクを
買いますか?
③初めてのお魚はなんでしたか?
- さと(9歳)
コメント

にこにこ
①刺身用を買って、あまりは私と旦那が…笑
②試供品のスティックタイプはお持ちですか?無理してまで買わなくてもいいような気がします。
③しらすをあげました☆昨日はじめて鯛をあげました(^^)

yuuukaaa
離乳食よくわからないですよね😅
①お刺身を茹でて細かくしてあげました!
②私は混合なので粉ミルクはあったので。。ミルク粥は作ったことなくて、パン粥のときにミルク使ってます😁パン粥もお湯でやってもいいから、ミルクなくてもいいのかもです。
③しらすにしました!その次がタイでした🍀
-
さと
お返事ありがとうございます!
難しいですよね!正解とかないですが、これで合ってるのかなと不安になります。
①お刺身用でいいんですね!安心して次回買ってきます。
②特に必要なさそうですね★
③私も今日しらす買ってきたので明日あげてみます(・∀・)- 10月7日

m.i
①お刺身一切れをゆで、細かくして、とろみつけたり、できるだけ食べやすいようにしました!
②私も完母です。
スティックタイプを1箱買って使ってます!
③しらすでした!
次は鯛にしました!
さと
お返事ありがとうございます!
お刺身用でいいんですね★焼き魚用とかあるのかなー、と探してしまって結局買えずにいました!
②一本だけあります!まずはそれを使ってみます。
③私も今日しらすを買ってきました(^^)