
お腹の張りが横になっている時ほど起こることがありますか?自宅安静中で横になっているとお腹が大きくなり、寝た状態が苦しいです。横向きでお腹が硬くなる感覚があり、どうしたらいいか悩んでいます。
お腹の張りが、横になっている時ほど起こる
ってことはありえますか?💦
現在、切迫で自宅安静中なので
基本的には布団で横になっているのですが、
ここ数週間で急激にお腹が大きくなり、
寝た状態での楽な体勢が少なくなってきました。
うつ伏せはもちろん、仰向けも苦しい、
横向きもしばらくすると苦しくなります。
そして昨日まで数日に1回くらいだったのですが
今日は3回ほど、横向きで寝ている時に突然
きゅーっとお腹が硬くなる感覚がありました。
すぐに治まります。
少し家事で動いていたり体を起こしている時はなく
横になって安静にしている時の方があるので、
どういう体勢で自宅安静しておけばいいのか……
こういうことはありえますか?
同じ経験された事のある方いらっしゃいませんか?
- ママリ(3歳0ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も寝てる時の方が張ります😱血管圧迫してるのかなー?とか思いながら理由わからず😱
ママリ
ありがとうございます!
同じ方がおられるとは!!今のところ、その張りで何か問題などありませんか??産院で相談されたことありますか?🤔🤔
はじめてのママリ🔰
今のところ問題ないのですが、次回の検診で聞くか迷います😅
ママリ
私明日の検診で聞こうと思うので、もし有益な情報があればここに書きます!!笑
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊!気をつけて行ってきてくださいね🤲
ママリ
検診行ってきました!
全然有益かは分からないんですけど、張りを確認する機械で30分ほどモニタリングしてもらって見る限り問題無さそうとの事でした!
家に居る時張ってるんじゃないの?っていう不安もありますが、その機械と子宮頚管長を確認後、問題なかったので薬飲みながらの様子見でいいと言われましたので少し安心出来ました✨
はじめてのママリさんもそういう機械で見てもらえるなら少し安心かもしれません🤔!!
ちなみに横になってる時ほど、っていうのは珍しいけど、ありえなくはないことみたいです😅😅
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です😊
張り見てもらえるんですね🤲
私も念のため聞いてきます☺️
何事もなくてよかったです💕
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊💕