
離婚を考えている女性が、夫との価値観の違いを感じており、仲良くなりたいと話したところ、夫が否定的な反応を示したため、心が折れた様子です。仲良くなることは難しいと感じています。
離婚考えました。
価値観の違いは子供が生まれてから感じるようになり
今日保育園の面談の話を旦那にしていて
もう無理な気がしました。
私
夫婦の仲良いところを子供にみせるのって良いらしいよ!
私も仲良い夫婦になりたい。。このまま仲の悪い
夫婦は嫌だなぁ。
旦那
仲悪いんだからしかたないじゃん?
仲良いフリしろってこと?
俺の親も仲悪かったし
面談の話聞いたところで何も改善しようと思わなかったけど。
嫌なら実家かえればいいじゃんって何回も言ってるんだけど?
なんか思い切って仲良くなりたいと言った私がバカみたいだと糸が切れた気がします。。。
ここまで来たらもう仲良くなるなんて無理ですよね
- なら(5歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
えっ、、どうして仲が悪いのでしょうか😭
旦那さん歩み寄ってよ!!

ピカピカすまいる
私なら、相手が仲良くする気がないんだな。と思ってしまいますね。
嫌なら実家に帰れば。と言われてしまったら。
かなり無理ですね。
正直、旦那さんは
仲良く生活する気はないように感じます。

ママリ
嫌なら実家帰れ、出ていけと私もよく言われました💦
最低ですよね😵
あんたが出ていけ!ww
コメント