※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲んでいるが、吐き戻しが増えている。飲んだ量が実際には足りていない可能性があるため、白湯を与えても大丈夫か相談したい。

生後1ヶ月 完ミ
今ミルクを140飲んでます。
最近吐き戻しが復活したので
70.70で2回に区切ってゲップをさせています。
70しかのんでないなにゲップと共に
大量に吐き戻してしまいます😭

なので実質140はお腹に入ってないので
30分後にお腹空いたと泣いてしまいます

ミルクより白湯を少しあげても
大丈夫なんでしょうか😵‍💫

コメント

まま

その感じだと1回量が多すぎなんじゃないですかね?
感覚はどれくらいあけてますか?

  • na

    na

    おおいいのでしょうか🥺
    70で分けてもその70でもゲップと共に出てきてしまうんですよね😩

    感覚は3時間は必ず空いてます!

    • 10月14日
  • まま

    まま

    30分後〜1時間後に泣くって言うのはお腹が空いてではないと思います🤔
    吐き戻しもしてるようなのでお腹がいっぱいで泣いてたり眠かったり抱っこして欲しいって泣いてるのかな?と思います😅

    • 10月15日
  • na

    na

    ありがとうございます😭
    昨日の夜中から120にしてみました!
    2時間30分間隔でお腹空く感じでした!
    ありがとうございます!!

    • 10月15日
☺︎にこちゃん☺︎

生後1ヶ月で140は多い気がします。生後15日から1ヶ月で1日700 100を3hおきに7回

1ヶ月から2ヶ月で840 140を3hおきに6回

が適切と病院で指導されましたよ。

  • na

    na

    え!!そうなんですか?😩
    教えて頂きありがとうございます😭

    • 10月14日