
友達と遊ぶ気が起きず、家で休みたいけど家事が気になって休めない。仕事や育児で疲れ果てている状況です。
息抜きって何してますか?
元々友達が多くなく、子供産んでからは1.2人くらいしか遊ぶような友達いません。
保育園のママ友はいますが、プライベートで会ったりするほどではないです。
休みの日に友達と会ってご飯とか全然行きたいと思えず、、、
寝てたい、ゴロゴロしてたい、、、
でも家にいたら家のことに目がいって結局動いてしまって休まりません😫
ドラマ一気に見て、掃除したり買い物行ったら1日が終わってしまいます。
なにより仕事に育児に家事で疲れ果ててもう、、、😂
夜も子供寝かしつけてる時に一緒に寝て起きるのも子供と同じタイミングです🤦♀️
- ぽん(1歳10ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)

あーか
子供たちが寝た後にネイルしたり、テレビ見たり、旦那と飲んだりが息抜きです!

K S
Amazonプライム・ビデオでドラマや映画見る、YouTubeみる、ストレッチ、夜にこっそりおやつ食べる、Switchでゲーム、、、たまに刺繍。
多少家が散らかってても自分時間優先する甘々な生活してます🤭🤭🤭
引越ししたので友達もいないです。
昔ピアノ習ってたけど、弾けなさすぎてもう一回電子ピアノでも買おうかなと悩んでるところです。

さくら
私も子供と一緒に寝落ちしちゃうことが多いのですが、奇跡的に?寝落ちしなかった日は、テレビ見たり、趣味の刺し子をやったり。
あと、時々旦那と飲んだり。
飲んだ時は旦那が子供の相手してくれるので寝かしつけお願いしたりで息抜きしてます!
コメント