はじめてのママリ
所得が多い方ですよ💭
優龍
出産したら
まず、出生届を役所に出します。
それと同時に、児童手当の手続きをして
社保なら、マイナンバー記載の住民票を取って
生まれた子のマイナンバーを
会社に提出して
保険証の手続きです。
国保なら
そのまま、国保の保険証と、
医療証の手続きを役所でします。
とにー
前年度の年収が高かった方?と言われて今は旦那になってます!
はじめてのママリ🔰
所得が多い方で
うちは私はふようないパートなので
夫です!
はじめてのママリ🔰
私の方が収入多いので、私です🙋♀️
管理もしやすいのでとても楽です笑
yunon🌏
前は収入が高い方で旦那でしたが
今はどちらでもいいらしく
私です!
はじめてのママリ🔰
所得が多い方なので育休中ですが私の方です☺️復帰したら逆転するなら育休中でも旦那の方と言われました。
みんてぃ
原則、所得が多い方です。
自治体によって融通きかせてたところもあったようですが、コロナの困窮世帯への給付金の判断基準に、児童手当受給者の所得(住民税額)が使われたので、厳密になってる可能性もあるかとおもいます。
ママリ
まとめて返信すみません( ; ; )
体調が悪く、市役所で話を聞けないため みなさんどうしてるかなぁ。と質問しました💦
グットアンサーは手順も教えていただいた優龍さんに🥰
みなさんありがとうございました😊
あいう
児童手当はは受給者は選べないんです( Ĭ ^ Ĭ )
家庭で収入が高い方の口座を準備しておく必要かあります。
ほかの収入等と混じってほしくないなら生まれるまでに収入の高い方の名義で新たに通帳をつくり、児童手当用にしておくと良いですよ!
-
ママリ
アドバイスありがとうございます🥰
来週口座作りに行ってきます!- 10月14日
退会ユーザー
所得が多いほうです。
コメント