※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りな
妊娠・出産

つわりが急になくなった方いますか?不安です。10月5日に出血あり、心拍確認済み。

いま妊娠5w4dです。5w入ったくらいから昨日まで食べづわり、吐きづわりでごはんもあまり食べれず寝込んでいたのですが、今日になってぱったりとつわりなくなったんです…。
つわりなくなって流産していた。という話も聞くし、つわりには波があるとも聞くし…不安です。つわりが急にぱったりとなくなった方いらっしゃいますか??
10月5日に少量の鮮血の出血があり、病院に行った時には赤ちゃんは順調でうっすらと心拍確認できました。今は出血は止まっています。

コメント

✿さとあゆ✿

私は12wにですが、ぱたりと悪阻が終わりました。

まだ胎動も無いから、不安ですよね
でもちゃんと赤ちゃん育ってますよ!
悪い方に考えず、悪阻なくなってラッキーと思えばいいんです!

  • りな

    りな

    お返事ありがとうございます(>_<)
    そうですね!赤ちゃんがお休みをくれたんだと思うことにします!

    • 10月7日
ぬん

5wくらいから食べ悪阻、胃の不快感などが酷く、あるときパタッと悪阻なくなった!と思いましたが、数日してまた悪阻復活したりしてました。
本当に波があるもんだなーと。

11wからがピークと言ったりもしますが、私は11wから猛烈に悪阻が軽くなりましたし人それぞれみたいです💧

出血心配かもしれませんが、赤ちゃん信じましょう😊

  • りな

    りな

    お返事ありがとうございます(>_<)
    そうなんですね!とても参考になりました!今はお休みをくれたんだと思うことにします!

    • 10月7日
みか♡*.

私も妊娠初期の頃、急に悪阻がなくなって心配で調べたら流産の可能性もあることを知り、胎動を感じるまでは病院に行くまで怖かったです💧
私の場合、妊娠中期でまた悪阻がきました😭
出血があると更に不安ですよね💧
悪い方に考えてばかりになってしまうので…お腹の赤ちゃんがさっそく親孝行してくれていると思うようにしていました😅

  • りな

    りな

    お返事ありがとうございます(>_<)
    そうなんです、出血あった後で不安で…。人それぞれなんですね!私も親孝行してくれてるんだと思うことにします!

    • 10月7日
deleted user

つわりはその日の体調でもひどい、軽いがありましたよ。
私も5週5日に鮮血があり、切迫流産と診断されたのでつわりがなくなると不安になりました。
つわりがあると赤ちゃんが育っているということだと思っていましたので。

でも、だんだん匂いづわりから吐きづわり、頭痛とつわりも変化してきたので本当に個人差があるんだなと感じました。

6週か7週には本格的につわりが始まると思うので、ぱたりと止まっている間に食べたいものを食べて下さいね。

  • りな

    りな

    お返事ありがとうございます(>_<)
    なるほど、やっぱり個人差があるんですね!いまのうちにたくさん食べて元気をつけます!

    • 10月7日