※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シンママ
お仕事

新人が定時前に帰ることに悩んでいます。上司に相談すべきか迷っています。

みなさんならどうしますか?
職場で新人が定時の10分前に帰っている姿を度々目撃してしまいました。
ときには帰ったり、時にはロッカーで携帯をいじり定時まで待ち、定時になった瞬間に着替えて帰って行ったり。
私的には定時前にロッカーに来ること自体どうなんだろうと思うのですが、たかが10分と目を瞑ったほうがいいのでしょうか?💦
仲のいい上司に相談すべきか悩んでいます。というのも、その新人の部署の仕事を私は別部署ですが手伝っており、自分の部署の仕事をしてから、その部署の仕事を手伝うので残業もしたりしています。
なのに、その部署の人が定時前に帰るのはどうなんだろう、なら私が手伝わずにやって欲しいなと思ったりもしました。
みなさんなら上司に相談しますか?

コメント

みにとまと

私だったら上司に相談します‼️働いていないのにお金もらうなんて、普通におかしいと思います😤

はじめてのママリ🔰

いやーありえないですね😂😂
どんな新人や!
終業時間まで持ち場にいろや!ロッカーいくとか言語道断だわ!笑
すぐ上司に報告〜

とーます。

すごい新人ですね!ありえない!
絶対報告します😤

ママ

どこの職場にもいるんですね、、、
うちの新人さんは、上司に注意されたらその後はきちんと守ってますよー。
ゆとり?なのか本気でそこらへんの常識ないみたいです。

ちゃんとしてるゆとり世代のかたごめんなさい。