
旦那の行動にストレスを感じており、改善を求めても効果がないことに悩んでいます。自分の気にしすぎが原因でしょうか。
細かいことだけど旦那がストレスで仕方ない…
食事中のゲップ
食事中手元でYouTube(子供にご飯あげるときも)
玄関の靴を揃えない
毎月ひどいPMS症状に無理解(理解する気なし)
脱いだら脱ぎっぱなし出したら出しっぱなし
ご飯前に子供に好きなだけジュース飲ませる(で子供ご飯食べない)
寝る前に子供と騒ぐ(で子供寝ない)
子供が風邪ひいた時仕事休んで神経すり減らして看病するのは決まって私なのに、風邪ひいても別にいい発言
就寝時の見計らったかのようなくそうるさいいびき
上げたらキリがない。
注意、改善を求めても拗ねて改善されることはありません。
HSP気質(出産後特に酷くなった)なので全てが気になり全てが気に障ります。
気にしすぎる私がいけないんでしょうか。
- にっしー(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私の事かと思いました、、
そういうのもあり私は旦那が大嫌いだし
無神経な所も女を知らなすぎると懲り懲りします
子供産まれて2年半何度も親交えて話し合い、喧嘩
離婚の話
この前別居してやっと変わりました
まだ数週間だから変わるの当然だけど家族のルール破ったら離婚する話になっています。

funkyT
出来れば気にしずに暮らしたいですよね。
靴は扉のすぐ近くに脱ぎ捨てるので、扉開けて玄関に入った途端に靴を踏むという感じでした。死角なので危険。
以前子どもを抱っこしてるときに、夫の靴につまずき転びそうになったのを夫も目撃してやっと辞めてくれました。本当に何度も何度もお願いして、やっとです。
家族が怪我など危険な目に合わなければ別に良いと思ってるんでしょうね。甘い。。。
いびきとかも、毎日騒音被害受けてれば十分危険なんですがね。
あまり細かい男も問題なのですが。。。難しいですよね。
-
にっしー
うちは多分自分が痛い目にあっても懲りないだろうな😓
一時期旦那のいびきに悩みに悩んで一晩中眠れなくなって子供に夜泣きされてどうしようもなくなって心療内科通ったけど、我関せずな感じだったし。どうしてこうも人の気持ちが汲み取れないのか。
必要最低限、人がこれをされたらどう思うかくらい考えて行動してほしい- 10月14日
-
funkyT
究極論ですが、相手の気持ちを考えれるのは自分に余程の自信と余裕がある人です。
人間という動物の本能は自分が生きていく為に利用できるものはするというずる賢さです。
余裕がない人を選んだのは主様なので、返品するか、妥協するか、調教するか。
ですよね。
お互いに
ご愁傷様です。- 10月14日

退会ユーザー
細すぎるのは良くないですね。
食事中の携帯やジュースお菓子の上げすぎなのどはよくありませんが
生理がない人にPMSを分かってくれとは無理ですし
どこかで折れないと😅💦
自分がただ疲れるだけです😅
-
にっしー
細すぎると言ってもHSP気質にはどうにもできません。
生まれつきそういう思考なので。
生活がままならない程症状が酷くまともな期間は月に1週間もないんですけど、それでも我慢しろと?
ちなみに過去の病歴から薬の治療はできません。
こんな状態で家族の理解を得たいと思うのはダメなんですね。- 10月14日
-
退会ユーザー
我慢しろと?って言われても
私にはその症状がないので分かりませんが
無いものを理解しろと言われるのも無理があると思うのですが😅
それって押しつけでしかないですよね。
少なからずの家族の理解は大事だと思いますが
そんな言い方されるのでしたら気に入りませんね
言い方かえて伝えるようにした方がいいですよ😌- 10月14日
にっしー
男ってなんでこうも無神経なんですかね。
離婚までは考えてないけど、人がストレス溜めてるのわかってるくせに見て見ぬふりしてんのが1番腹立つ💢