※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たか
子育て・グッズ

幼稚園検討中の方へ。早い方はいつから行動しているでしょうか?もう願書配布が近づいているため、行動時期について知りたいです。

幼稚園検討されてる方(満三歳・年少)いつ頃から、リサーチ、プレなど参加しましたか?
今、色々とやってますが、もう願書配布も間近で、もっと早くから行動しても良かったと思ってしまいました。
早い方は、どのくらいから動いてるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1年前から動いていますよ✨

  • たか

    たか

    1年前、早いですね⚠️
    ありがとうございました✨

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

1年半前から動いてました!!
Hpにプレの掲載があったので。
今年の年明けにプレの説明会に参加、
10/15に願書抽選配布らしいですが
プレに参加してるので(その分大金支払ってる)10/20のプレの運動会の時にもらえます!
75人3年保育のみ募集かけるらしくてプレで50〜60人いるので、
枠自体10〜20人くらいしかないです!

  • たか

    たか

    1年半前、早いですね⚠️
    年明けに、プレ説明会とかもあったんですね😵プレの人数凄いですね💨やはり、早くに動いて正解ですね💡
    ありがとうございました✨

    • 10月14日
フワ

0歳の時から動いてました!
プレ入らないと入れない幼稚園があるので…
リサーチはほとんどしてないです。
外からぐるっとみたり、プレの雰囲気で嫌だなと思ったら変えようかな?くらいでした。
今は変えることなくそのまま年少に入る予定です!

  • たか

    たか

    0歳の時からですね⚠️すごい、早いですね❗
    プレに入らないととゆう園あるようですね💦プレの雰囲気もありますよね😅
    ありがとうございました✨

    • 10月14日
  • フワ

    フワ

    私の地域では上の子の代が子供多くて、プレ十二人待ちとかもあったので早く動いて良かったって感じでした。

    ただ元々プレ入らないと人気すぎて入れないっていうのを仕事柄知っていて、それもあると思います😅

    なので公園とかで会ったママさんは普通に2歳半とかでも「幼稚園どうしたらいいかな〜」みたいな話されてますよ。
    地域柄かもしれませんが、バス通園もありますし、どこかには入れるし良いやーってこだわりあまりない方がうちの地域は多いのかもです😊(転勤族が多い地域です)

    • 10月14日
あーか

入る1年前からです!
上の子は早生まれだったので、1歳になってすぐくらいから探し始めて、1歳半頃にプレ申し込み、2歳になってすぐプレ入室でした!

  • たか

    たか

    入る1年前ですね⚠️
    早生まれさんは、そうなんですね❗ほんと、今思えば、1年前くらいからが理想的だったな…と思ってしまいます💦
    ありがとうございました✨

    • 10月14日