※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
子育て・グッズ

産後2週間から母乳が少なくて完母は無理。たんぽぽ茶や差し乳は効果ある?息子は母乳が好きで、完ミにすべきか悩んでいます。

ミルクよりの混合です。

産後2週間くらいからおっぱいが張らなくなり
一応母乳はでてるけど少ないです。

母乳外来も行き、母乳もでてるし完母目指せると言われたけど無理です…

たんぽぽ茶とか効果ありますか?
差し乳?なのでもう無理でしょうか?
今2ヶ月半です…

完ミにするべきでしょうか?
息子はおっぱいくわえてないと寝ないタイプです
なのでできるだけ少しでも母乳あげたいです

コメント

しろまぃ

おっぱいくわえてないと寝ない習慣の方を変えていった方がいいように思います✨
私もそのくらいから完ミですが、娘は抱っこか抱っこ紐で寝るようにしていきました😄
お母さんが無理すると、身体も心も辛いので、息子さんにも一緒に頑張ってもらったらいいと思いますよ🎵

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    うちも抱っこと抱っこ紐は寝るんですが置く時に起きます💦
    そうですね、無理しないのがいいですよね!気をつけながら頑張ります!ありがとうございます😊

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

完母目指す必要ありますかね?
わたしはずっと混合で育てましたが、いいとこ取りで楽でしたよ!
最初はミルク寄りの混合でしたが、3,4ヶ月目くらいから母乳多目の混合になってました。
ずっと差し乳で、張ることはほとんどなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の方がおっしゃる通り、おっぱい咥えてないと寝ない習慣は変えていった方が後々楽だと思います!

    • 10月14日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    なぜか母乳で育てたかったなっていうのがあります💦ミルクは楽なのはすごいわかるんですが😣私も全く張りません…

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    張らない方がいいと思いますよ!
    母乳で育てたい気持ちも分かりますが、両方のいいとこ取りが1番いいとわたしは思ってます😊
    無理せずやりましょう♡

    • 10月14日