※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レモン🍋
ココロ・悩み

上の子がバスに乗るとき、下の子が見送りたがるが、上の子は不機嫌になる。下の子を置いていくと泣いて不機嫌になる。なぜか理由がわからない。

上の子が幼稚園でバスを使っています。
下の子はバスが見たいし上の子を見送りたいみたいで、
上の子は来ないで!と拒否されます💧
連れてくると、上の子が不機嫌になって
怒るパターンと(怒ったままバスに乗車してきます)
家で待っててねと下の子を置いてくと
ギャン泣きで不機嫌になります、、
連れてくるだけでどうしてそんな嫌なんですかね、、
抱っこもしてないし特にママ独占!とかも
ないのに、、
他の子見てても聞いてもそんな事なさそうなのに😓

コメント

青空

下の子を置いていった経験が、上のお子さんにとって、ママと2人だけの特別な時間に思えたのでしょうね
下の子を置いていったということは、お家にどなたかいらっしゃるんですか?
もしそうなら、下の子は、お家の人とお散歩に出るとか、してみてはいかがでしょう?

  • レモン🍋

    レモン🍋

    ママと2人が良いって言う時もあれば、その反面不機嫌な時もあったり😅毎日下の子を連れてなく、週1程度で今日は連れてってあげて良いかな?って聞いてるのに、思いやりがない子なのかなとも思ってしまいます😓
    今は在宅で旦那が家に居ますが、家の目の前にバスが停まってくれて、扉に柵も付けて出られないので在宅でない時も待っててもらう時はありました。
    朝から旦那が下の子連れてお散歩に出るのは難しいですが、その後園庭開放やお買い物等で外に連れてあげてはいます🥲

    • 10月14日