※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

高校時代にいじめや家庭内暴力を受け、精神的に不安定で卒業後は治療を受けていた。現在は安定しており、医療事務のパートに応募するが職歴が空欄で不安。22歳です。

来月から子供の保育園が決まったので職探しをしているのですが高校生の頃にいじめや家庭内暴力を受けており精神的に不安定で卒業してからも治療のため仕事をしておらず改善してから働いていましたがすぐに妊娠してしまい短期間しか仕事をしたことがなくしかも派遣だったので履歴書に書けるほどの職歴がありません。

今は完治とは言えませんが生活リズムを整えて酷い時でも薬を使って抑えている状況で落ち着いていますので働くことは問題がないのですが、職歴が空欄ってやっぱりおかしいですかね?
ちなみに今22歳です…。
応募するのは派遣の時にしてた医療事務のパートです。

コメント

はじめてのママリ

少しでも働いたのでしたら職歴に記入した方がいいと思います。その上で聞かれたら事情を説明されたらいいと思いますよ😅

yuu◡̈*♡.°⑅

全然大丈夫だと思いますよ🙂あたしは派遣で働いていた事も書いてましたよ!派遣とかアルバイトとかって書いて、あとは聞かれたらその時期はしばらく体調不良で働けてなかったって伝えれば全然大丈夫ですよ🙂

ココア

お若いですし、子供産んでる期間を考えたら職歴なくても、変じゃないと思いますよ。
同じ職の経験がある事は伝えた方が良いと思うので、短期間でも書いて良いと思います。

はじめてのママリ🔰

うちも同じ感じで 短い期間でしたかわ書きました!
聞かれた時に 妊娠したんで辞めました!と、伝えたら
全然なにも言われなかったです☺️