※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トトロ
ココロ・悩み

産後HSP症状で生きづらさを感じる方がいます。周囲の気になる点や苦手なことが多く、理解を得られず悩んでいます。

同じような方いらっしゃいますか?
元々の性格もあるのか、産後HSP症状が顕著に現れてきました。具体的には
・周りの目が気になる
・大きな音や大きな声で話す人が苦手(旦那がそうです)
・喋るのは好きだが、後でとてつもなく疲れる
・人付き合いが苦手(深入りしたくない、マウント等で気持ちがモヤモヤする)
・子供は一人っ子で十分
・常に眠たく、1人の時間がないと無理
・部屋に物が溢れてると気持ちがざわざわし、すぐに捨てたくなるor片付いてないと落ち着かない
・やる事が多いと混乱してパニックになる
・ネガティブな事があると全部自分のせいだと思ってしまう
・みんな違っていいと口では言いつつも、1番普通を望んでいる
・1つの悩みに対し異常なくらい執着し考え出すと他のことが手につかない

等、他にも多々こだわりがあり生きづらくてたまりません。旦那には理解してもらえそうになく誰にも相談できず毎日しんどいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

HSPというのを初めて聞いたんですが
上記のものに当てはまるのが多いです…

  • トトロ

    トトロ

    はじめてのママリ様、コメントありがとうございます🙇‍♀️
    💦そうなのですね、、全てがHSPの症状ではないと思うのですが、当てはまる事が多く疲れてしまいました🥲

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りの目が気になるのは学生時代からで
    気になるのにプラスされて何か言われてるんじゃないか
    って被害妄想みたいなのが多々ありました。
    喋るのも人と関わるのも好きですが
    疲れる人はとことん疲れます。。
    家族であっても日常会話の中で和マウント取られたり
    気持ちがモヤモヤと残っていて消化しきれないことがほぼ毎日あります。
    やることが多い時は最初から一つ一つ整理してやっていかないとすぐに混乱します…

    • 10月14日
  • トトロ

    トトロ

    そうなんです。人と関わりお話しするのは好きなのに、相手によって疲れ具合が違うといいますか、、今は本当に気の合う人としか付き合わなくなりました。家族間でのマウントは身近だからこそ辛いですね、、
    私も完璧主義という訳ではありませんがやはり最初から一つ一つ丁寧に整理して物事を片付けないと気が済まないタイプです。

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も本当に仲が良い人としか付き合わなくなりましたね…
    自然とそうなったのかと思ってたけど
    今考えたら自分から離れた人もいました🥲
    その時は楽しいのに
    気を使ってるのかわからないけど
    後々しんどいと言うか…。
    SNSとか見てても嫌味なことを思ったりしてる自分もいます。
    同じ方がいて少し安心しました🥲✨

    • 10月14日
ちゃちゃ

子供1人で以外は
同じです!
しんどいですよね💦
私は日々パニックや
周りの目が気になると
大量の汗が止まらず
毎日大変です。
子供を公園に連れて行っては
見られてる何か言われてる
気がして堪らないです。
旦那様の理解がないのが
辛いですね。。

  • トトロ

    トトロ

    ちゃちゃ様、コメントありがとうございます🙇‍♀️同じような方がいらっしゃって救われました。大量の汗分かります💦頭が真っ白になるといいますか、動揺が激しいです。公園に行っても同じく周りの目が気になり、気を使うので避けがちです。子供と2人きり、あるいは家族だけの時間が1番気楽です。旦那は楽観的で私の上記の訴えが理解できないみたいで逆にストレスになってるんだろうなぁと思うとほんとに辛くなります。

    • 10月14日
ママリ

自分のことかと思いました💦
HSPというのを調べてビックリでした。当てはまりすぎます💦💦

てっきり、学生の頃にいじめに遭ったせいで人の態度や機嫌に敏感になった。人付き合いが怖くなった。産後の疲れで光や音に過敏になって、思考がまとまらない。って思ってたけど、、、思えば物心つく頃からこうだった気がします。
親が良かれと連れて行ってくれるテーマパークで異常に疲れて、ずっと楽しそうな兄弟と全く違う自分は体力がないのかなと思ってました。
産後特にショッピングモールか情報が多い、ザワザワしてる、人がこっち見てる気がするので全くいけなくなりました。

旦那様の理解がない事は辛いですが、うちも旦那は私と全く違うタイプです。
私が音や光を抑えてると聞こえない暗いと不満を言われるし、人目が気になって外出出来ないと言うと「なにそれ?」だし、子どものことで心配事があると一日中調べ物してる事を「どうかしてる、大丈夫だよ〜」と笑ってきたりするけれど、、、逆に全く同じタイプだった場合、今頃田舎暮らしで自給自足でも目指してしまってたかもしれないです😂
旦那は私に足りない物を持ってるって考えるようにしてます!

  • トトロ

    トトロ

    ママリ様、コメントありがとうございます🙇‍♀️おっしゃられていること全てに共感できます。物心つく頃からこうだった、やはりそうですよね。そして情報が多いと本当に疲れます。。
    旦那には大きな声を出さないで!と言うと、首をかしげられことごとく私がストレスに感じる様な事ばかりします。←悪気はなく本人にしたら当たり前のことなんですが、、
    私も同じく、子供の心配事があると1日中ネットと向き合い旦那に不安を伝えると気にしすぎ!私が神経質であると片付けられます。私は子供の事になると特に敏感になり子供が周りに迷惑をかけていないか、周りのママに変に思われていないか、発達に問題はないか等、異常な位気にしてしまいます。
    旦那とタイプが違う事で、本音で話せない、理解しあえないと悲観的になっていますがママリさんのおっしゃられているように自分に足りないものを持っているのだと考えたら少し前向きになれる気がします🥲

    • 10月14日
みり

全く同じですー!
よく、人に話せば楽になるとか、違うことして気を紛らわすとか聞きますが、無理です。
一度悩みだしたら何も手につかず、なにもかもする気が起きません。
子供のことであろうと、1人にしてーって思ってしまうほどです。
それを何年も悩み続け、私って何でこんなだろう?と、友達にHSPじゃない?と言われ、はじめて気がついたのがここ最近。

人ととりあえず関わりたくない。
関わるととてつもなく疲れる。
人の顔色を常に気にして、あとで自分の言動に問題なかったかな?と後悔する。
人間関係めっちゃ疲れます。

  • トトロ

    トトロ

    みり様、コメントありがとうございます🙇‍♀️そうなんですよね🥲結局気質なのでどうにもならないというか、、やはり同じ境遇の人と話す事が、唯一救われる気がします。私も昔からなんで自分だけこんなんだろう?とずっと悩んできました。自分はマイノリティなのかと、、そんな時にHSPという言葉が世に出てきてしっくりきました。
    みり様と同じく私も人の顔色を常に気にしてしまい人と話した後は会話の内容を何度も思い出し変なことを言ってなかったかずっと考えしまうので本当に疲れます🥲ですから関わるのは本当に気の合う方のみで(片手で数えられるくらいです)ご近所の方とも挨拶のみにしています🥲

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

私のことかと思いました💦
しんどいし、疲れちゃいますよね。

一度一つのことが気になるとそれが解決するまで気になってしかたない時があったりもします😢

  • トトロ

    トトロ

    はじめてのママリ様、コメントありがとうございます🙇‍♀️
    同じような方がいらっしゃって救われました。気質だから仕方ないといえばそこまでなのかもしれませんが、本当に疲れますよね🥲ポジティブで、すぐに切り替えられる人が羨ましいです。

    • 10月20日