※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
riri
ココロ・悩み

娘のクラスメイトが特定の行動をしていることに気づき、発達障害の可能性が心配です。

娘の年少クラスにいる女の子ですが、いつも先生に抱っこされていることが多く運動会ではみんなが踊っている時に踊らず床に寝転ったり、輪からはみ出て走ってその場から居なくなったりしていました。クラスのママ達はなにも触れていませんがそのような行動は発達障害などの可能性もあるのでしょうか?

コメント

どれみ

保育士でした。
3月うまれとかならまだ3歳半…仕方ない部分もあると思います。
娘も年少ですが、娘は3歳半のときは未満児でしたし。
未満児の3歳半だと寝っ転がっても抱っこされても輪からはみ出ても未満児だもんね…で済まされますし。
やっぱり早生まれは不利だと思います

ままり

年少クラスなら、月齢の差や家庭環境の差もあるりますよ😊よく加配といいますが、先生のフォローはあると思います!

ままり

年中でもいますよー!
専門家じゃないので断定できませんが、年少なら全然そんな子いると思います!

特に発達傷害とか思わないです。

なか🔰

なんで他のお子さまが
気になられたんですか?

  • riri

    riri

    明らかに目立っているので気になりました。

    • 10月14日
ドレミファ♪

うちのが発達グレーな息子がいますがそんな感じではないのですが…
クラスの女の子にいますよ
運動会や保護者会など大人がいると補助の先生に抱っこ、うつむき、話さない、運動会では踊らない
しかし練習のときはしっかり踊り普段は普通にしてなんなら挨拶もしっかりしてうちの息子の世話もしてくれるしっかり者さんがいますよ😊

おと

年少だったら発達障害じゃない子でもあると思います!友達の子も年少の運動会で寝っ転がってましたが、なんともないです!年少さんあるあるかなと思います😆

緋樺俐

うちの息子も同じ感じです。
うちの息子は躍りは一切しなく走り出したり逃げ出して参加は全くしませんでした🙅
そしてうちの息子は発達障害を持っています。