※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
妊娠・出産

臨月に入りました。高齢初産婦で妊娠糖尿病。無痛分娩か帝王切開か悩んでいます。同じハイリスクの方、どのように選びましたか?体験談を教えてください。

今週で臨月に入りました。
高齢初産婦です。

妊娠糖尿病になり、糖質コントロールで、
良くなってきました。

初めから予定していた無痛分娩か、
予定帝王切開で迷っています。

同じ様にハイリスクで出産された方、
分娩方法は、どの様に選びましたか?
体験談を教えて頂けたら嬉しいです。😊

コメント

うに

ハイリスクならやっぱり1番安心な帝王切開がいいと思います。

  • みみ

    みみ

    コメントありがとうございます。☺️

    帝王切開は、1番安心ですよね。
    色々な選択肢があるので、意見しつつ、
    医師の判断に委ねます。

    • 10月14日
ことり

40歳で長男産みました
軽度の妊娠糖尿病でしたが、無痛分娩で産みました
帝王切開は選択肢になかったです
糖尿病が軽かったからですかね

  • みみ

    みみ

    コメントありがとうございます😊

    無痛分娩で出産されたんですね。
    私も軽度の妊娠糖尿病なので、無痛でも帝王切開でも良いと言われています。☺️

    年齢的にも同じなので、なんだか勇気が出ました。
    ハイリスクだから、
    それだけで帝王切開って決めつけなくて良いと医師にも言われました。

    無痛分娩して、赤ちゃんが辛そうならば、帝王切開にするなど、医師の指示に従います。

    • 10月14日
  • ことり

    ことり

    グッドアンサーありがとうございます
    緊急帝王切開は確かに不安かもしれないですが、それはどの妊婦さんにもありえることですもんね💦
    ちなみに、42歳の時に次男も無痛で産みました😁
    いいお産になるといいですね!

    • 10月14日
  • みみ

    みみ


    わぁ。温かいお言葉をありがとうございます😊
    無痛分娩で出産されてる方がいて、凄く励みになります。

    同世代は、出産を終えている友達が多くて、なかなか聞けませんでした。
    ハイリスクでも、引け目を感じる事なく出産しようと思います。

    安心して医師の診察を受けられそうです。☺️

    • 10月14日