
新築の一戸建てが売れず、賃貸として貸してもらえる可能性について知りたいです。地域や不動産会社によると思いますが、意見をお願いします。
新築建売が中々売れずにいる場合、販売としてではなく賃貸として貸してもらえることって有り得るのでしょうか?
うちの地域に一戸建ての家が約2年前に建ちました。
そこがなぜだか中々売れずこの前200万値下げして再販売されていました。
ちょうど部屋数を増やしたくて物件みてるのですが中々いい所がなくて困っていて、そんな時ふとそんな事を思ったんです。家を買うお金はないし、そのうち旦那の実家が空いたらそこに入るのでそれまでの繋ぎとして住みたいのです。
もちろん地域や不動産会社にもよると思いますが、ご意見よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

ママリ
あり得ると思いますよー!
うちの近くの戸建て、同じように売れなくて1年経ったら賃貸でスーモに出されてました!
販売するような新築戸建てに賃貸で住めていいなぁと思いました😊

はじめてのママリ🔰
誰か(個人や企業)が購入して賃貸に出せばあり得ると思います。
-
はじめてのママリ🔰
誰かが購入してからじゃないと賃貸にならないんですか💦最初から賃貸は可能性が低いのでくね😣
- 10月13日

ららた
なかなかそのままhmが賃貸にすることはないかなと思います。
ビジネスとして誰か買い取って賃貸にってことならありと思います!
-
はじめてのママリ🔰
先程不動産会社に連絡したら、賃貸になることはほぼ無いと言われました😅コメントありがとうございました!!
- 10月14日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺💗それを聞けてちょっと希望持てました😍