※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🤱
子育て・グッズ

新生児のお風呂の入れ方や体の洗い方について教えてください。

こんにちは!明日で新生児が終わり、明後日1ヶ月検診でok貰えば一緒にお風呂に入れることになりますが、皆さんどうやって一緒に入っていますか?
その後体洗ったりとかはどういうふうにしてるのか教えて欲しいです😅

コメント

ママリ

赤ちゃん下着+オムツのまま脱衣所で待機→ママが先に洗う→赤ちゃん洗う→一緒に湯船に浸かる→赤ちゃんタオルで巻いて脱衣所→ママ体拭いてパジャマ着る→赤ちゃんスキンケア+パジャマ着る→ママ髪乾かす

ですね!
赤ちゃん洗うのにリッチェルのお風呂マット便利ですよー
ママはヘアキャップあると良いですよ!
頑張ってください!

もな👠

いろんな方法あると思います!

私は旦那が深夜帰りだったので、昼間に自分だけシャワー浴びる、夜は子供と湯船浸かって子供だけ洗うでした!
子供がお座りしたり、立てるようになったら自分が洗ってる間、隣で待たせたりしてました👍

旦那さんが18~19時頃帰宅するのなら、先に自分だけ入って洗って終わったら赤ちゃん持ってきてもらう形が一番いいと思いますっ!

みぃ

旦那さんが頼れるなら赤ちゃんをお願いして自分の体を洗えばいいと思いますが、、

1人なら、新しい服を用意して脱衣場で赤ちゃん待機→自分の洗身→赤ちゃんの体を洗って一緒に浴槽にって感じでやってましたよ。