※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

父親が自分の心配しかせず、子供に対して冷たい態度を取ることが多く、家庭環境が不安定で虐待の可能性があるか心配しています。

3歳の弟とぶつかって自分の心配しかしない父親。
私は当時7歳の姉です。
弟は前歯、父親は膝です。
弟もとても痛がっていたのですが、父親も弟の前ですごく痛がっていました。
今思えば、親が子供の前であんなに痛がって情けないと私は思います。
私が親なら、痛くてもそれを見せずに「大丈夫だよ。〇〇くんは大丈夫??」と言ったと思います。
というか、子供の歯のほうが普通に心配ですよね…

弟は父の様子を見て何度か「お父さん大丈夫?ごめんなさい」
と言っていたのですが、父は無言でした。
そのまま帰ることになったのですが、帰りも無言。
途中何度か話しかけても無視でした。


また他の話になりますが、私はよく父の肩車で寝ていましたが、ある時、今日は肩車やめとく、と言いました。
そしたら無言で泣き出し、「ごめんね」と何度も言っても無視。

また他の日の話です。ある時喧嘩して「お父さんきらい!」と言いました。
そしたら「もうこの家のものを使うな!お父さんのお金で買ったんだから。ご飯も食べるなよ!」と食事が出ませんでした。(お母さんも父の言いなりです)

就職先も決められました。
ほめられるのは勉強だけ。
あとは人格否定(「友達みんなから嫌われてるだろうね」「うちの恥。情けない。もう期待しない。がっかりした」「〇〇ちゃんみたいになってよ」)、
頑張った結果失敗しても許されない(「うちは結果がすべてやから」)
「うちは甘い。お前はよその家にいったらしばきあげられるだろう。社会ではやっていけないだろうね。」
というようなひどい言葉をいっぱいかけられたり無視されたり。
遊園地では嫌だと泣いても、チケットが勿体無いからと、絶叫マシーンもおばけ屋敷も全て乗せられました。

父と母はいつも喧嘩で怒鳴り合いか無視。
それぞれの悪口を子供に言ってきて嫌でした。
たまに仲が良くなる時は子供を叱りつける時です。
そういうときは2人揃って怒鳴りつけてきました。
子供の悪口も他の兄弟に話す。いつも兄弟を比較する。
だから、兄弟の仲もどんどん悪くなっていきました。

もう結婚のために家を出て10年以上になりますが、いまだに頻繁に帰省しています。(兄弟もみんな家を出て、両親は2人暮らしです)
親が不仲でそれぞれが寂しい思いをしてるだろうと心配だからです。
そのくせ、何度も憎しみの感情が込み上げてきます。

親は何かの病気なのか、性格なのか、何なのでしょうか。
また虐待ですか?

コメント

ミッフィー

毒親ってやつじゃないですか?