※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こころ
お仕事

保育園の入園を考えている方が、入園式前の休みについて相談しています。会社で働く予定だったが、入園式に出席できない場合の有給や働く日程の調整について知りたいそうです。

4月から保育園の入園を考えています!

今日私立園に願書を持って行ったところ
入園式前は入れないと言われました💦

4/1から会社で働くつもりだったのですが
皆さんどうされましたか??
1週間ほど休む場合は有給になってしまうのか、、
働く日にちをずらすことができるのか、、

コメント

moony mama

私の住む地域は、4月1日から入園できますが、慣らし保育が二週間前後あるのが一般的です。
4月入園で1日から働くのは無理ですね😅
入園から一ヶ月半の間に仕事を始めれば良いので、GW明けから仕事スタートする方が多いです。(職場にも、それで申請して有給使用してない人が多いかと)

私は、保育園入園前に一時保育を利用して復帰しました。会社都合でしたから、有給を使用することにはなりましたが、有給を処してお休みいただきました。

  • こころ

    こころ

    やはりそおですよね、、
    園見学に行った際別の園で4月後半から復帰される人が多い!
    と言われた意味がやっとわかりました😅

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

うちの職場は、保育園の入園に合わせて採用日を決めていました!(入園式が7日なら8日から採用など。)
柔軟に対応してもらえる可能性もあるので、1度職場に話してみるのも手だと思います😄

  • こころ

    こころ

    育休からの復帰なので、、
    一度相談してみます!!

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休復帰なら、4月中は慣らし保育があると思うので復帰を5月1日にしてます!😊

    • 10月13日
トモヨ

4月1日に入園、
翌日から慣らし保育開始、
4月20日から仕事復帰したので、その日から通常保育となりました〜✋

2人目の育休中だったので仕事復帰までは育休でしたが、会社によっては慣らし保育中は有休消化のところもあれば、入社日などを慣らし保育終了後のところもあるみたいですネ🤔🤔

  • こころ

    こころ

    そおですねよね💦
    トモヨさんはどおされましたか?!
    有給消化でしたか?

    • 10月13日
  • トモヨ

    トモヨ

    育休中でした〜✋

    • 10月13日