※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジュニアのママ
お仕事

保育園の面接での働き方について悩んでいます。会社との調整や保育料金の問題があり、退園を避ける方法を模索中です。

保育園の事でご存知の方教えて下さい。
今年の4月より保育園の一歳児クラスに入園しました。
市でやる保育園の面接では事前に書き方を市役所の方に確認しながら、夫婦フルタイム(私は1日7時間半)の月140時間以上で申請用紙に記入し、その加点もあり希望の園に入園出来ました。
現在私は会社の時短勤務を利用して月120時間弱働いています(1日6時間)。会社の時短勤務は3歳までなので、3歳以降は今の会社に在籍するにはフルタイムで働くか、雇用形態を社員からパートにして時短勤務と同じ時間位働く(パート勤務の場合、会社のパート契約可能かの判断次第になるため、場合によっては退職になるかも...)の選択肢になります。
希望はパートで時短勤務位の時間働くですが、パートになると会社の査定グレードが下がりお給料や手当てなども変わるのでフルタイムで働けたら働いた方がいいのかなと思います。
しかし、保育園の預かり時間的に延長料金がかからない時間ギリギリまで働いて迎えに行ってもフルタイムでは難しく頑張っても1日7時間勤務が限界です。
延長料金発生する時間まで預ければフルタイムも可能なのですが、そうすると、入園した保育園はスポット料金で月極がない為保育料金がバカ高くなってしまい利用はしたくありません。
慣れてくれた今の園に子供を通わせながら働くために自分なりに考えれるのは...
①延長料金がかからない時間ギリギリまで働いて(パートで1日7時間勤務)ギリ140時間いけると思うので保育園的には退園せず済む時間で最大限働き、パートですが少しでもお給料減らないように働く時間を増やす。
②子供の3歳のタイミングを狙って妊活して、ふたり目の育休利用で保育園退園、会社退職を回避する。
③転職してライフワークに合う働き方をする

です。

そもそも、保育園面接の書類で書いた時間通りの時間働けないと退園せざるを得なくなってしまうものなんでしょうか??
退園しなくて済むなら会社との働き方次第なのでもう少し考え方が変わってくるのですか...
転職は色々不安もあり、①や②が自分的には現実的です。
他の方法などあれば教えて下さい。

コメント

mini

地域によって制度が違うかもしれないので参考までに😀
私の地域では入園後の勤務条件の変更では退園になりません。勤務時間によって標準保育が短時間保育に切り替わることはあります。

なので一度区役所に確認されることをおすすめします😊時短勤務で退園にならないのが1番いいかと思いますよ😀

  • ジュニアのママ

    ジュニアのママ

    コメントありがとうございます。
    地域によるのかもしれないですね。役所の方に確認して申請した時間働けない場合退園と言われました。
    でも納得いかず保育園の先生に今相談していて、時間変更で退園になるか確認してもらっている所です。
    退園にならないいい方法見つかればと思います😂

    • 10月13日
cki

自治体に期限は聞きましたか?申請時と勤務時間が変更になって退園になるのはうちの自治体は半年です。

  • ジュニアのママ

    ジュニアのママ

    コメントありがとうございます。
    就活の場合の期限が3ヶ月とは資料で見た記憶がありましたが、勤務時間変更による退園期限までは聞いていませんでした。
    そこも確認してみます!
    ありがとうございます。

    • 10月13日
  • cki

    cki

    説明不足かもしれないので追加で。
    うちの自治体では、申請時と勤務時間や形態が変更になってしまった場合それが入園から半年以内だと申請時の申告と違うという理由で退園になりますが、入園後半年以降に変更があったとしても月64時間(でしたっけ?)の保育園申請の条件をクリアしていれば継続して保育園を利用できます。
    保育園入園から長くて6年ずっと同じ仕事を同じ条件でできる人ってそんなにいないと思うので、仕事の形態が変更したことで退園になることって入園直後以外は考えにくいと思うのですが、そういう自治体もあるんでしょうか?

    • 10月13日
  • ジュニアのママ

    ジュニアのママ

    chiakbyさんの自治体は入園後半年以内だとなんですね。
    私の所の市役所の方に確認した時は一歳で入園して会社の時短勤務が三歳までで、その後フルタイムで働けない場合で聞いたので、おそろく退園もあるのかなと。でも、本当にそうなのか納得出来ずで、今保育園の方にも確認して確実な情報を聞きたいと思っています!
    親身に色々教えてくださりありがとうございます😌✨

    • 10月13日
mama

私も復帰時はフルタイムで提出しましたが、今は時短勤務しています。私ならとりあえず②を選択すると思います!で、2人目が生まれて生活してみた時点で働き方を改めて考えてみると思います!

はっきりとはわかりませんが...
勤務形態が変わった場合は申請は必要とは思いますが、今現在通園中であれば、パートになっても退園にはならないと思います🙁
ですが、2人目をお考えでしたら、パートにすると同じ園に入園することは少し難しくなるかもしれませんね😣

  • ジュニアのママ

    ジュニアのママ

    コメントありがとうございます。
    ②が一番理想かなと思いますが運的な所もあるので上手くいけばってとこですね😌
    ふたり目妊娠したらその間に転職について考えたり、通園は大変ですがふたり目を違う園に入れて、ふたり目は3歳問題なくなるようにしたり考える時間も出来ていいかもです😊

    • 10月13日
ミミ

うちの地域も
時短では退園になりません。
私も会社用書類はフルタイムで採用されているので8時間勤務になってますが、
実際は時短勤務で6時間です。
時短勤務で退園なしが理想ですね。

しいて言えば
下にお子さんが産まれたら
パート勤務だと加点が低い可能性あり、兄弟加点はありますが、激戦区だと別々の園に〜ってこともなくはないかも?🤔
地域によっては
下の子を半年で保育園に入れないと上の子退園などもあるので、それも確認した方がいいと思います😊

  • ジュニアのママ

    ジュニアのママ

    コメントありがとうございます。
    パート勤務だと確かに加点低いかもですね。
    半年で保育園に入らないと行けない地域もあるとは知りませんでした!
    そーゆーのもちゃんと確認してからふたり目作るなら作らないとですね💦
    ありがとうございます!

    • 10月13日
Maddie

地域によると思いますが…

うちは、入園してから就労実績三ヶ月分を提出しないといけないので、そこで申請時と大幅に違うと、申請時と同じ時間数就労するよう指導が入ります。そうでないとポイントが下がり、自分より就労時間が長い人が落ちていたかもしれないから。

なので、よく申請ではフルタイムで、復帰は時短ができる地域はいいなぁと思ってしまいます。

  • ジュニアのママ

    ジュニアのママ

    コメントありがとうございます。
    会社の時短勤務も利用出来ない地域もあるんですか?
    それは厳しいですね💦
    本当に地域で違うの困りますね😵

    • 10月14日
  • Maddie

    Maddie


    就労時間に応じてポイントが違うので、時短だとポイントが低くなって、保育園うからなかったかもしれないので。激戦区はつらいです。

    • 10月14日