
10ヶ月の男の子の離乳食量に悩んでいます。規定量では足りず泣くことも。増やすと身体に負担がかかるか心配。便秘はなく、身体は大きい。離乳食後のミルクは200ml。寝る前のミルクのタイミングがわからず悩んでいます。
離乳食について
10ヶ月になったばかりの男の子なのですが、
離乳食の量に悩んでます。
規定量くらいあげてるのですが、200gでは足らないみたいで泣きます💦どれくらい増やしたら身体に負担がかからないのか分かりません。負担がかかってるのも
便秘とかでわかるんですかね??
うんちはめちゃくちゃ順調にでてます。
増やさないと泣いてかわいそうなので増やしたいです😢
身体はめちゃくちゃ大きいです。
みなさんどれくらいの量あげてますか?
離乳食後のミルクはあげてません。
寝る前にミルク200あげてます。
寝る前のミルクもいつらやめたらいいのか、、
全然わかりません😱😱😱
- すみ(4歳5ヶ月)
コメント

☺︎
もう少し食べられるならタンパク質以外は増やしていいと思います😊あとは噛む回数が増えるような物があると満腹になりやすいかと👏🏻😊うんちの中に不消化のものが多かったり便秘しなければ大丈夫かと😊⭐️うちは白米100+おかず、小鉢のようなもの、汁物でトータル200以上はあげてると思います👏🏻3回食になってからはご飯の量しか測ってません☺️

ぶたッ子
その頃、体重減ったので小児科に相談に行ったら「この月齢なら食べ過ぎたら吐くから、増やして大丈夫だよー」と言われ、全て規定量の倍くらいあげてました😂
-
すみ
お返事ありがとうございます!ちゃんと吐くんですね。
規定量の倍はすごい!よく食べてくれるお子様なんですね!うちも少しずつ増やしていってみます!- 10月13日

funkyT
胃袋の容量が決まってるので、容量オーバーであれば吐いてくれると思います。
うちは欲しがるだけあげちゃってます。😂
吐いたことは一度あります。
食い過ぎだわって一緒に笑ってました。
-
すみ
お返事ありがとうございます!吐くの知らなかったです!ミルクも吐きますもんね😅少しずつ量増やしていきたいと思います!
- 10月13日
すみ
お返事ありがとうございます!タンパク質の量は守って他を少しずつ増やしてみます。コーンやにんじんはそのままうんちに出ちゃいます😩汁物をあまりしないので挑戦します🌟
☺︎
人参やコーンは大人でも消化不良になったりするので、赤ちゃんは気にしなくて大丈夫です☺️むしろそのまま出てくるのが普通です👏🏻😊汁物があるだけでも水分でお腹膨らむと思います☺️⭐️
すみ
そうですよね。これ以上おでぶちゃんなっても心配なので
お汁で膨らます作戦でいきたいとおもいます🥺