※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんに離乳食をどれくらいあげるべきか悩んでいます。量を多くあげてしまったことが気になります。

生後6ヶ月でもうすぐ離乳食を始めて1ヶ月になります。

離乳食本はうたまるを参考に参考にしているのですが、小さじの量とかよく見ずに野菜・果物(小さじ2・小さじ1)とかのところをそれぞれ小さじ3ずつあげてまして、良くなかったかなぁ💦と最近気にしはじめて、でも完食してるのに今更減らすのもなぁと悩んでいまして…

このくらいの時期のよく食べるタイプの赤ちゃんに、どれくらいの量の離乳食をあげていましたか?

参考にさせていただきたいです😣

コメント

はじめてのママリ🔰

完食してるなら大丈夫です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみにどれくらいの量にしてますか?😣

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離乳食初めて2ヶ月経ってるので今は80-100gぐらい食べてます!
    離乳食初めて1ヶ月ぐらいの時は40-50gだったと思います!
    お粥小さじ5、野菜15g✖︎2種類か10g✖︎3種類とか準備してました!あんまり覚えてないですが😂食べたいだけ食べさせてました〜

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみにじゃがいもとかの炭水化物がある日はお粥減らしたりとかってしてました?
    あと離乳食後のミルク量とかも知りたいです😣

    質問ばかりすみません💦

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ジャガイモは10gぐらいでしかやってなかったので、特に減らしてなかったです!
    離乳食後ミルクは100ぐらいめちゃくちゃ飲んでも150でした😵‍💫!
    ミルクだけの時は200ぐらい飲んでます🤧

    大丈夫ですよ〜!

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!確かにそうですね!

    そうなんですね!うちの子も普段は200ですが、離乳食後は140にしてます。
    少しずつ🍼減らしていきたいなぁと思ってるので、今は10倍粥25gなので来週からはお粥の量を40gとかに増やして、ミルクを120にしてみようかなぁと考えてるのですが、どう思いますか??😣

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離乳食で栄養取ってるわけじゃないので、飲む分だけ飲ませてあげて大丈夫ですよ!
    こんなご飯あるんだよ〜って紹介期間中なので🤧
    まだまだミルク減らさなくて大丈夫な時期です!
    お粥40gにしてもミルク140飲むならあげて大丈夫です👌🏻

    うちの子は離乳食一口でも食べるとミルクを飲まなくなるので、離乳食の量増やしてます🤣

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちの子は逆であげるだけ飲みます🤣
    本当にその子によりけりですね〜!

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あげる分だけ飲んでくれるの羨ましいです🥹
    無理にあげたら全部吐かれます😇

    • 5月24日