※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m-mama💚
お仕事

妊娠中で正社員の方への相談です。妊娠中に時短勤務に切り替えられ、産休後の復帰時期や負担について悩んでいます。上司に引き止められてしまい、不安を感じています。

妊娠中で正社員で働くママさんいらっしゃいますか?
私も4年、飲食店で正社員でやってきました。妊娠が分かって上司に辞める事を伝えたら時短に切り替えるのでまだ辞めないでほしいと引き止められてしまい、、。今は悪阻が酷いので仕事は休んでいます。

悪阻が終わって、産休まで働こうとは思いますがみなさんはいつから仕事復帰しましたか??

今のとこ、1年ぐらい休んで復帰しようかな〜と考えているのですが正直社員は負担が大きく、やっていける自信がありません😅
(それも伝えたのですが上司には子供、家庭を優先で良いのでと引き止められたのです、、。今までにも仕事が辛く辞める相談は何度もしては引き止められる連鎖です☹️w)

コメント

deleted user

1年で復帰しました!!
家庭優先でいいと言ってくれる会社なんて滅多にないですよ!!
育休とったらお金もらえるし、とりあえず復帰予定で育休に入るのがいいとおもいます!
復帰してみて、無理だと思えば即やめればいい話ですし!

  • m-mama💚

    m-mama💚

    正規雇用ならではの保証は有難いですよねー💦
    子供を育てながら社員で働く自信はないですがママリさんの言う通り無理と感じたら即辞めようと思います!!

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

引き止めてくれる会社が羨ましいです!
つわりは診断書書いてもらえば傷病手当休暇で月収の60%もらいながら休むことができます。
なんとか産休入るまで籍を置いておくべきですよ、産休育休で寝ててもお金もらえるんですから!

  • m-mama💚

    m-mama💚

    もう引き止められすぎて辞める辞める詐欺状態です(笑)
    そうですね!籍だけも置いてもらえるお金もらいます💰w

    • 10月12日