
新居への引っ越しで実家のピアノを運ぶ予定ですが、輸送代金が不明です。80キロの距離でアプライドピアノを運ぶ際の費用について教えてください。
新居への引っ越しにともない、実家にあるピアノを譲り受けることになり、ピアノの運搬を業者に頼むそうで輸送代金は実家が払ってくれるようです。
ただ、その代金がどれくらいかかるか不明で、どれくらいの金額を準備すればいいのか分からないそうで、皆さんの体験をお聞かせいただけたらと質問させていただきました。
距離はだいたい80キロ程度で、運ぶのはアプライドピアノ1つです。
ピアノに限らず、大きな荷物を運んでもらった金額とかでもいいので、よかったら教えて下さい。
- ひづき(生後11ヶ月, 5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

あんころもち
リクライニング機能付きのかなり大きめのマッサージ機を引越し業者に頼んだところ10万程しました!2階から下ろす作業も含まれてたので余計高かったと思います。
距離は車で10分〜15分ほどの距離です。

ねこ茶
ピアノだと、繊細な商品なので、普通の引っ越し業者ではなく、楽器専門業者のため高いです。
また、業者によっては、階段1段ごとにいくら。みたいな追加料金もあります。
うちは、酸素カプセルを譲ったのですが、
東京→千葉で、
運搬設置費用は、24万+消費税でした。
うちも、2階ベランダから手吊りだったので、その費用が12万(相手家でも手吊り)加算されています。
なので、手吊りがなかったら、12万でした。

はじめてのママリ🔰
同じ市内でピアノを動かしたことありますが、2万ぐらいでした。
80キロだと、それにプラス料金がかかるか、かからないか。ですかね。。
あと、下のお嬢さんがもしかしたら、ピアノを習うかもしれないので。。
ご実家から直接搬入するのではなくて、途中にピアノ工房でメンテナンスしてから自宅に搬入したほうが、このあと長く使えると思います。
毎年調律していても、フリンジコードの取り替えやハンマーの整備は必須になってくるかと。。
一度、自宅に搬入してしまうと、なかなかそこまで大規模なメンテナンスができなくなってしまうので、このタイミングで行うことおすすめしときます!
ひづき
そんなにするんですか!?
一応、1階から1階への引っ越しなのですが、距離が車で2時間半くらいなので同じくらいかかってしまうかもですね😭
あんころもち
たぶんほとんど下ろす作業の値段だと思います!
ベランダからしか出せなくてクレーン?みたいなやつで出してもらったので😣💦