※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えぽこ
子育て・グッズ

幼稚園の願書提出について、枚数制限はないが定員超過もある可能性。他の園も検討中で、2カ所応募するのは普通ですか?

無知すぎてお聞きしたいのですが、幼稚園の願書配布で時間の記載がなく園に電話で確認したところ、「願書は枚数制限ないので、夕方5時までならいつでもいらして下さい。」って言われたんですが、枚数制限なくても願書提出日に定員数超えることもありますよね?

知り合いもおらず、人気とかの情報も分からない、コロナで見学会に一つしか行けてなくて😓

保険でもうひと園、願書貰っておこうか迷ってるんですが、普通2カ所も貰わないですか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ迷ってるので願書は3箇所もらいますよ😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確実に入れるわけじゃないなら願書は何軒か貰っといた方がいいです!

    • 10月12日
  • えぽこ

    えぽこ

    確実か情報分からず不安でしたので、保険で願書もらいに行きます☺️

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

私の住んでる地域では人気の幼稚園は抽選も多いのでみんな4.5個願書もらいます!
私も4園、願書もらいにいきます!

  • えぽこ

    えぽこ

    そうなんですね!気になる園あるなら願書は貰っとこうと思いました🥺

    • 10月12日
ママリ

願書はもらった人全員が出す訳ではないので、定員数より多く出るところが多いと思いますよ😊
願書配布がおわった後なら願書が何枚出たかとか教えてくれるところもあります。
定員数より願書出てる枚数が少なければ基本入れるはずなので、1園だけ提出でいいかと思いますが、願書が定員数よりかなり多くて優先枠もらえないとかなら、複数願書貰っといた方がいいと思います😊
うちの周りは幼稚園も激戦区なので、必ず入れるって言う保証ない人意外は複数願書もらってますよ😊

  • えぽこ

    えぽこ

    入園金納めるので提出は一ヶ所にしますが、複数貰いに行くことにします🤗

    • 10月12日
  • ママリ

    ママリ

    それでいいと思いますよ😊
    うちも3園願書もらいましたが確実に入れるところ1園だけ願書出しました😊

    • 10月12日
  • えぽこ

    えぽこ

    ちなみに願書配布の日に入園説明会ありました?複数もらいに行く場合、説明会はどうしてましたか?
    (質問ばかりすみません💦)

    • 10月12日
  • ママリ

    ママリ

    私でわかることならなんでも聞いてください😆
    願書が郵送のところと、入園説明会で願書配布のところと、願書だけ配布の日があるところがありました😊
    入園説明会自体も全部違う日程だったので、全部行きましたよ😊

    • 10月12日
  • ママリ

    ママリ

    願書郵送のところは、プレに行ってて、プレの人は必ず入園できるところでした😊

    • 10月12日
  • えぽこ

    えぽこ

    ありがとうございます!頼りになります…🥺
    私が行こうとしてるところ、配布の日に説明会あるので旦那と手分けして行くことになりました!場所見知りの子ども連れてくの憂鬱ですが💦

    あと、確実に入園出来るとかどうやったらわかるんですか?

    • 10月12日
  • ママリ

    ママリ

    子ども連れてくの大変ですよね💦
    説明会では子どもだけ先生が別部屋で見てくれる園もありましたよ😊
    優先枠が設けられてる園とかもあります😊
    例えばですが、まず在園児の兄弟、次に卒園児の兄弟、次にプレ行ってる人、幼稚園の近くの小学校の校区の人とかです💦
    確実ではないですが、優先枠あったら入りやすいです😊
    上の子の行ってるところは、プレに入れないとまず入園できないところです💦
    逆に言うとプレに入ってたら確実に入れるところでした😊
    優先枠とか、ホームページに書いてるところもありますし、説明会でも説明あるかもですよ😊
    優先枠なくて先着順や、抽選のところもあるんでなんとも言えないですが💦
    先着順や抽選だったら願書の出てる枚数聞くのがいいのかなと思います💦
    そういう、先着順とか、抽選とか選考方法とかもまだわからない感じですよね❓

    • 10月12日
  • えぽこ

    えぽこ

    言われたこと全部当てはまらない感じです😓プレのこともう少し早く調べておけば良かったって後悔してます…
    ホームページ見ても入園金額とか願書配布日、願書提出日しか書いてませんでした💦
    抽選とか選考とか全く分からないです😭

    • 10月12日
  • ママリ

    ママリ

    コロナで色んな情報を得れる場所も少ないし仕方ないですよね😵
    うちの幼稚園はちなみに下の子の説明会もうすでに終わって、説明会行ってなかったらプレ入れません💦
    説明会で選考方法の説明なかったら聞いておくのがいいかもです💦
    無事に入園できるといいですね💦

    • 10月12日
  • えぽこ

    えぽこ

    そうですね!説明会の日に質問してみます☺️
    うちの近隣、幼稚園結構あるので無事入園出来たら良いですが…💦
    色々と教えて頂きありがとうございます!

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

願書は印刷などすれば増刷は可能なので、そこまで心配されなくても大丈夫です!
30部限定とかそういうところでなければ。

定員は超えても必ずしも出すかと言われたらそうでないご家庭もありますので、あくまで部数は参考程度にされてらいいと思います!

激戦区では5箇所くらい貰う方います!
ちなみに提出は同日一斉がほとんどなので、スケジュール組んで何人も協力されてされてます🤗

  • えぽこ

    えぽこ

    コメントありがとうございます☺️
    無事、願書配布日に第一希望の優先枠に入ることが出来ました!

    • 10月17日