
旦那は鬱で友達と4回も出かけている。妻は子供にイライラし、家事や遊びに疲れているが、旦那は家でゲーム。妻は本屋に行きたいが無理だと言われている。
鬱の旦那(薬は無し)、今はちょっと休んで好きなことした方が良いってのはわかるし、私も旦那の友達に旦那のこと誘ってあげて。とはお願いしたけど、ここ1週間で4回も友達と出かけたり温泉行ったりしてて、さすがにえー……って思っちゃう。。
それで家にいる時は、疲れた疲れた言って1日中ベッド。夜にやっと元気になってゲームして。
こっちは毎日子供にイライラして、家事もして、遊ぶと言っても少ない友達の中から沢山声かけて、やっと子供連れて何時間か。旦那にまかせて少し本屋に行きたい。と言っても、無理だよ。と言われてるのに。。
- サクラ(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

油淋鶏の極み
新型うつじゃないんですか?

ままり
妹の旦那さんもそんな感じでした😓
鬱という割に毎日のように妹と遠出して旅行してゲームの課金に10万程毎月使っていてえーって感じでした😵💫
-
サクラ
課金はさすがに嫌ですね😭
休息は必要だとは思うけど、だからといってこっちが気にしたりして、気を揉んでるのに、好き勝手していいってわけじゃないと思うんですよね……- 10月12日
-
ままり
ですね😵💫
鬱になったことがないのでどんなのかわからないですが周りに甘え過ぎじゃないのかなって思っちゃいます...- 10月12日
-
サクラ
旦那今日仕事の用事のついでに5時から友達と飲んでくるって言って、まだ連絡なしに返ってきません。
さすがにむかつきません?
家にいると1日中疲れたってベッドにいるくせに、こんな朝7時から家出て遊び回ってるなら、家事くらいやれよ!出来るだろ!って思いませんか…?
鬱だからそんなこと言っちゃダメ???🙄- 10月12日
-
ままり
なんかえー?と思っちゃいますよね😓😓😓
そこまで行くと病気に甘えてるのかなって感じです...
あまりそんな事言ってはいけないとは思いますが😵💫- 10月13日
-
サクラ
ですよね😓
昨日帰ってきてから無視してたら、今日何かマズイと思ったのか、家事育児全部やってます😅
逆に私が昨日ストレスで寝れなくてダウンしてました…。- 10月13日

はじめてのママリ
鬱だと家事育児もできないものなのでしょうか?
-
サクラ
疲れるから、できる時にやるね!(お皿洗い1回、下の子に夕飯あげる、お風呂入れる。くらいです。そして土日になると、家事溜まってる!!って、昼前から掃除機、コンロ掃除、クイックル、お皿洗い、洗濯干す、畳む…とやって、14時頃にはバタンキューで床に転がって、そのあとのそのそ動いてずっとベッドです)
- 10月12日
-
はじめてのママリ
鬱に詳しいわけではないですが、日光を浴びてセロトニンを出したり、お散歩したり、生活リズムを整えたりするのはよくないのでしょうか?
元の性格がわかりませんが、疲れたって言えばいいと思って鬱のせいにされてるならちょっとなぁと思います。- 10月12日
-
サクラ
寝てばかり、ベッドにいるばかりですが、一応1時くらいには夜寝てます😭ストレスと疲れが溜まって睡眠が多いらしいです…。
医者には昼夜逆転しなければ何してもいいと言われてるそうです。
年1くらいでおかしくなって医者行って鬱って診断書?もらってくるし、私も見てて、あーこれ鬱って言われるだろうなーってわかるので、鬱といえば鬱のせいなんだろうけど…って感じです。。- 10月12日
-
はじめてのママリ
鬱になりやすいタイプなんですかね。本人のせいじゃないと言いますが、一緒にいる方も鬱になりそうな感じですね。。。。
- 10月13日
-
サクラ
私が見てる感じ旦那のせいもかなりあると思います😅
旦那は気を使ったりするのが好きなんですが(良い方悪いけど😂)、相手にも同じレベルを求めてくるので、あの人が〇〇〜、この人が〜みたいに、毎日文句ばかりで。
通勤も、電車の中で靴踏まれたとか臭いとか、隣の人の腕がなんとかーなど、本当に毎日言ってきて、気にしすぎというか、めんどくさいというか。
仕事も、文句あるならこういう風に言ったら?とか、休めと言ってるのに、無理!とかできない。と言って、それはわかるけど、結局我慢して鬱になって突然会社行かなくなるならその前の私が言ってる時点でどうにかしとけよ🙄みたいな感じで。
そういうのを、職場変えて毎年やってます😑- 10月13日
-
はじめてのママリ
私も旦那さんと似ているところがあって、自分がけっこう気を遣ったりするタイプなので、私だったら〇〇するのに〜とか相手に求めてしまうところはあります💦
ただ、それは自分と相手は違うとわかってるし、愚痴や文句って聞いてもあまりいい気はしないと思うので旦那はあまり言いません。これってどう思う?と意見を求めることはありますが。
旦那さんは神経質なんですかね。よっぽどの職場や人間関係じゃないと続けるのは厳しそうですね。
そしてサクラさんになら甘えても大丈夫と思ってるんですかね。- 10月13日
-
サクラ
私はわりと無意識に言い方キツいし、適当人間なので、最初はかなり喧嘩?怒られ?ましたが、それはなんとなく旦那も理解してきたみたいで。職場で嫌な人いたーってのも、だいたい私と思考似てそうなので、たぶんこういう考えで言ってるんじゃない?と言うと、なるほどー😓と納得してます笑
私も、そんなことでいちいちうじうじ言ってたら、どこにも適応できないよ🤷♀️って思うんですけどね…。でも私は働きたくなくて専業主婦してるし、旦那も頑張ってくれてるので、なんとなく優しく話は聞いてますが…🥺- 10月13日
サクラ
多少そんな感じもしてますが、仕事のストレスみたいで、医者も仕事休んでたら治るから薬はいらない。って感じで、そこまで重症じゃないっぽいんですよね…。
遊ぶのはまあいいとしても、次の日は必ず1日中寝込むので、出かけない日もお昼まで寝てるしで、なんだかなーって感じで。。