
固形食べれなくても3回食始めていいですか?歯磨きや歯のケアについて教えてください。
離乳食について教えてください🍴
まだ固形のものが苦手です😢
少しずつ練習しているのですが
みじん切りしたものでもあまり好まなく
嫌な顔したり出したりします🥺
もうそろそろ3回食だと思うんですが
固形のもの食べれなくても3回食やったほうがいいのでしょうか?
それとも固形のもの少しずつ食べれるようになってから
3回食始めた方がいいのでしょうか?
食べることは好きなので固形じゃなくて
水分ある物はよく食べます😅
あと離乳食始まってから画像の歯磨きを
使っているのですが他に何かやった方がいいのでしょうか?
歯磨きシートとか歯磨き粉付けるとか🤔
それとも歯ブラシをもう少ししっかりしたやつにした方がいいのか?
今のままでも十分なのか🤔
歯は下2本上2本生えかけ
もう2本でかかっているものがあります🦷
普段は自分でカミカミさせてますが
最近は数秒しかやらなくなったの私が少し軽めにやるぐらいです
それもした方がいいのかしなくてもいいのか🤔
2点教えて下さいお願いします🙇
- はじめてのままり(2歳6ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

☺︎
2回から3回食べる機会があるってことは、固形のものにチャレンジしていけるチャンスも増えるということなので3回食にしていいと思います☺️食べることが好きならなおさら⭐️☺️食事が3回になると生活リズムも更に出来上がってきますしね👏🏻😊
歯磨きは下の歯だけの時は歯磨きシートにしてましたが、上の歯が生えてからは毎食後歯磨きシート、寝る前だけフッ素入りのジェルをつけて歯磨きしてます😊下の歯は唾液が当たりやすくて虫歯になりにくいようですが、上の歯はこちらで磨いてあげた方がいいと思います😊⭐️

はじめてのままり
画像つけるの忘れてました💦💦
はじめてのままり
確かにそうですね!!
何回もチャレンジする事大事ですね!!
歯磨きシートやはりいいのですね✨
フッ素入りのジェルなんてあるんですね!!
見てみます!!
上の歯よく磨いてあげるようにします!!
☺︎
ジェルはこれ使ってます😊
☺︎
歯ブラシは仕上げ磨き用のこれ使ってます☺️
はじめてのままり
画像までありがとうございます😌
ジェルは子ども用ですか?
歯ブラシ大人用の歯ブラシと同じ形ですね!!
歯ブラシ変えます😂
☺︎
子供用のジェルですよ☺️うがいが出来なくても使えるって言われました👏🏻バナナの味がするようで、これ使ってから歯ブラシが口に入ると舌を出して舐めたりしてます😂
歯ブラシもブラシのところは小さくて柔らかいのと、持ちやすいので多少暴れても喉には届かないです😊うちは自分でするタイプの歯ブラシは興味持たず、すぐポイだったので上の歯が生えてからは全部こっちでやってます😂💦
はじめてのままり
そうなんですね!!
味ありなら少しは子どもも嫌がりませんね😂
探してみます!!
喉に届かないものならありがたいです😂
よく暴れるので怖くて💦💦
娘もすぐ振り回すので親がやらなきゃですね😂😂
ありがとうございます🥺🥺