※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみいち
妊娠・出産

人工受精で第一子を出産後、二人目を考えています。二人目の治療はどこから始めるべきか教えてください。治療の経験を共有したいです。

一人目も二人目も人工受精で妊娠された方、もしくは二人目治療中の方に質問させてください。
現在、第一子が、1歳3ヶ月で人工受精にて妊娠出産しました。
特に私にも、夫にも問題がなかったもののフーナーテストが毎回(4回)良くなかったので、人工受精にステップアップして3回目で妊娠しました。
そろそろ、二人目が欲しくなり病院へ行くことにしました。
二人目の治療はどこからスタートしましたか?
先ずはタイミング法から始めるのでしょうか?
一人目の時は、一通りの血液検査、卵管造映検査はしましたが、二人目の時もいちから検査をするのでしょうか?
人それぞれ、治療の内容や状況など違うのは分かっています。
似たような感じの方、私の場合はこうだったよ〰。とか教えて頂き参考にさせて頂きたいと思います。
宜しくお願いします。

コメント

みっこ

多嚢胞のため1人目も2人目も人工受精で妊娠しました。
2人目の治療は、卵管造影をしてタイミングではなく人工受精からしましたよ。フーナーテストもしたような...?