※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayk☆mam
子育て・グッズ

上の子がバウンサーを激しく揺らし、下の子が心配。大丈夫か不安。元気な方いますか?

少し目を離した隙に上の子が思いきりバウンサーを揺らし、下の子が頭が持ち上がってしまうくらい激しく揺らしていました。
気を付けていてもちょっと離れた場所にいてやられるとおそらく1、2回くらいは激しく揺れていると思います。
特に目が虚ろだとかそういった症状はないのですが、少し不安です…
上の子にやられたけど、何ともなく元気です!って方居ますか?
多分大丈夫だとは思っているのですが、もっと注意しとけば…と後悔でいっぱいです。同時に上の子にもイライラしてしまいどうしようもありません(;_;)

ちなみにバウンサーはベビービョルンのベビーシッターです。

コメント

ミソママ☆

上の子はよく下の子にやって、小さいママしてました😣💧

  • ayk☆mam

    ayk☆mam

    やはり年がそんなに離れてないとやってしまうものなんですかね(>_<)

    • 10月6日
れんたそ

うちの子もたまにやります!特に何ともないので心配ないと思いますよ(^^)優しく揺らしてね~って声かけるんですけど、どうしても強めになっちゃいますよね(笑)ヨダレ拭いたりもしてくれるのですが、それも強め(笑)

  • ayk☆mam

    ayk☆mam

    上も下も同い年なんですね(*^^*)
    何度も言ってるんですが男の子なせいなのか、すぐ調子づいて乱暴にしたりするんですよね…
    可愛い可愛いと言いながら頭撫でたりしてくれるのですが、たまに頭持ち上げてそのまま落としたりするので、ものすごく怒ります(# ゜Д゜)

    • 10月6日
  • れんたそ

    れんたそ

    性別まで一緒ですね(^^)♪うちの子も好きな割にはたまに意地悪したりしますよ!毎日毎日怒られてます(笑)イヤイヤ期で大変ですが、お互い頑張りましょうね(*^^*)

    • 10月7日
  • ayk☆mam

    ayk☆mam

    本当ですね\(^o^)/同じような方が居て安心しました。
    お互い頑張りましょう!

    • 10月7日