
旦那の高校の同級生の結婚式に神奈川県へ行くお金の問題で悩んでいます。コロナも心配。行くべきか迷っています。
旦那の高校の同級生が結婚式をするらしく
高校の代表で出て欲しいと言われ行くみたいです。
場所が神奈川県で、
私達の住んでる場所は岐阜県です。
お金の問題なのですが
新幹線で往復2万、御祝儀3万、あっちに泊まるらしくてそのお金はいくらか分からないですがいります。
コロナは減ってはいるもののちょっと怖いです。
そこまで行きたいのかな?と思ってしまいます😔
お金もいっぱいかかるけどそんなに行きたいの?と言ったら
怒ってしまいました😔
わたしは心が狭いでしょうか?😔
- ママリ(2歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
狭くないですよ!私でも
そうやって言ってしまう💦
県外から呼ばれるってことは
お車代かホテル代どちらか出ないんですか?自分がしたとき県外の人はお車代出しましたよ!

P
御車代、宿泊費、出ないのでしょうか😭
仲良かったら行かせてあげたいですけどねー
-
ママリ
どうなんでしょうか🥺
機嫌がなおったら仲良いか聞いてみます🥲(笑)- 10月11日
-
P
わたしの時は、御車代は新幹線の金額の半分、宿泊費は全てこちら持ち、でしたよ☺️
御車代は出なくてもさすがに宿泊費は出ると思います👀- 10月11日
-
ママリ
そうなんですね!
情報ありがとうございます☺️!- 10月11日

.。❁*
お気持ちはわかりますが、旧友のおめでたい席に声かけてもらえたら、自分だったらそりゃ嬉しいし行きたいです…。代表で、ということは他にも友達はいるけどあなたに来てもらいたい、と言われているようなものですから尚更…。
お金いっぱいかかるけどそんなに行きたい?って聞かれたら気分良くないなと思いました😭
そんな風に聞かれるならむしろ経済的にきついから/コロナが心配だから行かないでほしいとストレートに言われたほうがまだ良いです😢
御車代とか宿泊費とか、少し負担してもらえると良いですね!
-
ママリ
そうですよね🥲もっと言い方考えるべきでした😔😔
ありがとうございます😢- 10月11日

はじめてのママリ🔰
心が狭いというか、言い方ですかね😭?
特に男の人ってそういう場面て、お金がどうこうじゃない、て人多いですし😌
その方と旦那さんが割と仲良かったら、お祝いの場に行くことに、お金がかかるのに、、、て言われたら私もたしかにイラってしてさはまうかも🤔
コロナもあって怖いから、ていう相談ベースだったら良かったような気もします。。。
私はブライダルの仕事してるので結婚式大好き人間なんで、出来る限り結婚式は行かせてあげたい派ですが、夫婦で納得いく結果になるといいですね🥺
ちなみにお車代か宿泊費かはマナーがある方なら出してくれるはずです!
-
ママリ
もっと言い方気をつけるべきでした😔
友達と行くことがもう決まっているみたいなので行かせてあげようと思います🥺
ありがとうございます😔- 10月11日

はじめてのママリ🔰
仲の良い友人だったのであれば、お祝い事ですし遠方でも行きますよ🥺
コロナ理由ならわかりますが、お金理由で言われたら少し悲しい思いするかもしれませんね😓

紅愛
自分の大事な友人にお呼ばれされてお金かかるのに行きたいの?って聞かれたらさすがに嫌な思いするかも…言い方悪くてすみません💦
旦那さんが親友だから行きたい!って言うなら参列させてあげるべきだけど、誰も行かなくて数合わせとか同じクラス・部活の仲間だったぐらいなら辞めて欲しいです😣
ちなみに自分の挙式の時は、遠方の人は参列の声掛けた時にお車代・宿泊代は用意させてもらいますと言いました😌高いですよね…交通費と宿泊代😞

yu
「出席して欲しい」とお願いされているなら、せめて御車代・宿泊費は出してもらいたいですよねぇ…💧
いくら友達であっても、礼儀だと思います🙂

のんびり中ママ
遠方の人には、宿泊代や交通費(心付)は出すのが一般的ですけどね…
人にもよるので何とも言えないですね😅
旦那さんの立場として…友達から招待された結婚式で、お金かがかかるという理由でその様に聞かれたら、気分悪くなると思います💦
自分だったら、仲の良い友達の結婚式であればお金は気にしないかなーと!
ママリ
お車代が出るのは事前にわかるんですかね?🥺