
コメント

moon
出産お疲れ様でした😉❤️
お仕事柄気を遣ってしまうのですね💦
ですが忘れられている可能性もあるので、確認しておいた方が良いと思います!
私は長男出産時に産後すぐにもらう予定の薬、
(痛み止め、抗生剤、収縮剤)など丸一日忘れられていて
産んだ次の日の夜ラウンドに来た看護師さんに薬飲んだか聞かれて
処方されてないから飲んでないと言ったら忘れられていたようでした笑
次男出産時は緊急帝王切開だったのですが、
痛み止めの座薬、頼んでいいのか分からず2日間我慢して
痛すぎて嘔吐したので
辛い思いするくらいなら頼んじゃったほうが良いです😭😭😭

はじめてのママリ🔰
私も看護師で、ナースコールまでして…と思ってしまい次に訪室された時に頼む事が多かったです😭痛み止めについては、何回分か貰っておき、飲んだ時間を報告するようにしていました。私が看護師ということを知っていたので、薬の管理は任せてもらえました😌
自分が働いてる時も、この患者さんレベル良いし自己管理してもらいたいな〜と思いつつ、痛みスケールの確認などもあってなかなかこちらから自己管理して下さいとは言いづらかったです(笑)頓服を自己管理させるかどうかは病院のやり方にもよると思うのですが、1度相談してみては??☺️
はじめてのママリ
ありがとうございます☺️
moonさんも産後大変だったんですね😭
耐えかねてナースコールしたらどうやら忘れていたみたいです🤦
最初のラウンドが遅かったのも忙しいというより仕事遅い人なのかな、と思っちゃいました🤔
コメントありがとうございました✨