※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

実家暮らしのシンママが親との同居にイライラし、独立を考えています。経済的に厳しい状況でアドバイスを求めています。

実家暮しのシンママです
息子が産まれる前は一人暮らしをしていて、生まれるころ実家に戻ってきました
最近、親と離れて暮らしたいと思うことが増えてきました
理由としては、イライラしてしまうときに同じ家だとしんどくなってしまうからです
両親共働きで、母はたまに疲れて帰ってくるとイライラしています
私もアルバイトをしていますが、休みの日、子供が保育園に行っている間に私が何もしていないと嫌味のようにぐちぐち言ってきて、こちらまでイライラしてしまい、気まづくなります
また、父のことはあまり好きではなく、父の行動にいちいちイライラしてしまうので、ずっと一緒にいるとしんどいです
私は産後6ヶ月からバイトを初め、父の扶養内で働いています
月々の給料はだいたい約7万で、児童手当の他に扶養手当も貰っています
扶養手当は、何年前の給料を元に決められているかはよく分からないのですが、今は一部支給です
食費、光熱費などは全く出していない状態ですが、それ以外の携帯代、カードの支払い、年金などなど、それだけでも出費は7~8万ほどになります
やはり、こんな状態では実家を出るのは難しいでしょうか?
今はバイトで、しかも扶養内で働いているので給料は少ないですが、正直息子も小さいので、まだまだ手がかかり、これ以上働くのがしんどいです(シンママでお金がないなら、そんなことを言っている場合ではないことは分かっています)
同じくらいの給料でも、お子さんとアパートなどの賃貸で暮らしていらっしゃるママさんいらっしゃったら、なにかアドバイスなど頂けると嬉しいです🙇🏻‍♀️
また、実家暮しの方で、親御さんと上手くやっていくコツなどあれば教えてください!

コメント

ムーミン

ウチも同じく実家住みのシングルマザーです!
ウチも子供が大きくなるにつれて反抗期的な物や保育園で覚えてきた悪い口調などを家で発したりすると一緒に住んでる弟が子供相手にムキになったり言い合いしたりするのを見ると苦痛で家を出たい気持ちが増してきますが貯金が正直ないので我慢してます😖
今は我慢して少しでも貯金をする事だけ考えて生活してみてはどうでしょうか?
ウチの母も気分屋で良い時と悪い時の差が激しくてそれも家を出たい理由の1つですが……お金が無いことには何も出来ないので今はホントに辛抱です( ˃ ˂ )

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    とりあえず貯金頑張るしかないですね😣
    うちも小4の妹がいて、息子と妹で遊んだりしてると危なくて、妹に怒ったりするんですけど、そうすると母が出てきて、私がすごい言われるんですよね😫
    頑張って我慢します😭

    • 10月11日
  • ムーミン

    ムーミン

    実家だからいいよね。とか言われますけど実家だから逆に気使う事もたくさんありますよね( ˃ ˂ )

    • 10月11日
はじめてのままり

おかしくないですか⁇

離婚したのも自分の都合で、実家に住まわせてもらっているのも自分の都合。

親から何の援助も受けず生活していけるのならいいと思いますが、色々な面でサポートをして貰っておきながら、好きじゃないだのイライラするだの…

我慢するか、それができないなら自分でしっかりとお金を稼いで最低限の生活、息子のお世話はできるようにならないと。

自分の子供には、大人になっても親がいないと生きていけない人間には育って欲しくないです

はじめてのママリ🔰

扶養を抜けて働き、自立を目指した方が良いのかなと思いますよ。

一度実家を離れると、その後戻った時は生活リズムの違いなどからストレスになるのはわかります。私も去年コロナの影響で、居住先の海外から日本の実家に戻って9ヶ月お世話になったので。私は幼児2人連れて実家にお世話になりましたが、家事は全て私が負担しました。食費含め月10万実家に入れていました。そして緊急事態宣言が出ていない時期は、月1回市内のホテルに私と子どもで泊まりに行って、親が自由な時間を過ごせるように工夫しました。お互いの生活リズムが異なることはかなりストレスになるので、1泊でも離れることでお互いにかなりリフレッシュできました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    厳しい意見かもしれませんが、少し考えが甘いと感じました。

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

家を出れば、これ以上働きたくない、では済まないかなと思います。ただ、家事などは自分でするようですが自分のペースですることができます。
家にいてずっとイライラするぐらいなら、仕事は増えても自立してやったほうが楽なこともありますよ。
ただ、お子さん9か月とのことなので、離乳食やミルクなどもありますし、、もうちょっと我慢して一才になった時に出るのがベストかな、と思います😊

はじめてのママリ🔰

そんなこと言ってる場合ではないとわかってて実家出たいなら親の扶養抜けて働くしかないですよ☺️

はじめてのママリ🔰

携帯代、カードの支払い(内容不明)、年金などで7万、それで現時点のお給料が7万🤔
賃貸で生活するなら、節約を頑張ったとしても生活費は15万ほどと見られておいた方が良いかなと思います。仮に市営などに入れたとしても2-3万浮くかどうかかなぁと。
現在の支出に不明な点が多いので、もしかするともっと支出は膨らむ可能性もありますよね。
そう考えると、家を出るなら収入を増やすの一択になって来るんじゃないかなと思います。
さすがにそこ状態で自活されてる方は居ないかと思います。

今は子供と一緒に居たいから?かな?、これ以上働きたくないという事であれば、実家にお世話になるしかないように思います。

お金か、時間かの選択ですかね。

実家で暮らしていくにあたって親と上手くやっていくコツは、気遣いを見せる事かなぁと思います。
ご両親は共働きという事ですので、主さんが家事を率先してされてみてはどうですか?
既にされているという事でしたらごめんなさい。家事をシッカリやっていてそれでもなお当たられるのなら、同じ家の中でも生活範囲を出来るだけ別けるようにされたら良いかなぁと思います。
ご両親が家に帰る頃までに食事やお風呂は済ませておいて、自室で生活するなど🤔

ルル

給料7万でカードの支払い7-8万なら家出ることは絶対無理だと思いますよ💦
まず貯金もできないし、、、。

Ayaka

私も実家住みシングルマザーです。
未婚ですが…

児童扶養手当は、前年ので決定するのでは?
平日の休みは、保育園に連れてって帰宅してからは自由にしてます。
嫌味を言われなきゃいけないのは、辛いですね💦
私は、産後半年から働いてます。社保です
給料は、9万ナイくらいですが、児童扶養手当から3万を渡しているので、全て貯金です。
とりあえず今は辛抱かなって思ってます。
息抜きに、日曜は息子とショッピングモールをブラブラしてます😊気分転換になりますよ

deleted user

給料全額が支払いに消えるなら実家を出てお子さんと2人暮らしはまず無理かと…

私も実家住みです。
今保育園に預けてるんですかね??
保育園行ってる間は風邪だの熱だので呼び出されるし休みも多いです。
保育園行ってればうつるのでそーゆーことも多いはずです。
仕事休むか親に頼るしかないです。
病児保育もありますが、感染するものだと預けれませんよね。

うちには兄がいますが、すぐ子供に怒るしそんな怒らなくても。っていうくらい怒るし怒鳴ります。
それがツラいのはあります。
でも子どもも懐いてるしジジババおじちゃん好きって言ってるので、実家出たいとは思いません。
ホントに実家に頼れる生活は助かってるし有難いです。
自分ができることは率先してやらなきゃだし、我慢しなくちゃいけないことは多いです。

まず実家を出たいなら収入を増やしてください。
実家にお金を入れてください。
貯金してください。
それから考えてみては??

私はフルで働いて手取り18万~です。(歩合なので変動します)
これは親が協力してくれるから稼げてる額です。
子ども2人だったらこんなに稼げてません。
子どもが1人で留守番できるようになったら出ていくつもりです。
それまでできるだけ貯金します。

離れれば親の有難みはわかると思います。
どれだけ甘えてたか。
小さいうちは手がかかるうちはまだ実家に頼ってた方がいいと思いますよ😅

ちなみに私はまだ離婚成立してないので、母子手当もらってません。(実家だから貰えないかもですが。)
養育費はとりあえずの額でもらってますが、全額貯金です。
手当、養育費に頼らない生活をしたいと思って、今は収入増やすことを目標にしてます。
親もそれを望んでるので、協力してくれてます。
だから親には頭が上がらないのです。

回答違ってすみません💦
今は大変でいろいろあるかもしれませんが、子どものために頑張りましょ(๑و•̀ω•́)و

てんまま

シングルマザー、大変ですね😭まだお子さんも小さいのに、生活するのがやっと、ストレスが多いのも辛いですね。

厳しい意見も多いですし、それは間違っていないと思います。
でも、まーさんだって出来れば普通に夫婦で子育てしたかったでしょうし、辛い状況だと思います。

そして、今の稼ぎでお子さんと実家を出るのは無理だと思います。
そして、実家にほぼタダで住んでいる状況でしたら、嫌味を言われたりするのも無理はないですね…

なので、大変だとは思いますが、ほんの少し仕事を増やしてはいかがでしょうか?保育園に預けているのでしたら、さほど大変ではないと思います。ご両親と仲良くやっていくには、少しはお金を入れる、もしくは、家事全般はまーさんがするなど真心をもって付き合って行ったほうがいいと思いますよ(^^)