
不妊治療医院での卵管造影検査後、肩の激痛があり、不信感を感じています。
今日、卵管造影検査しましたー!
全然痛くなくてビックリしたのもつかの間…肩が取れるんじゃないかぐらい肩に激痛!😂😂😂
その足で整骨院行ったら結構あるあるらしく先生が詳しく話してくれましたー!😂😂😂
不妊治療の看護師の人は「それは絶対ないですねー!😂肩を労ってあげてくださいねー!湿布したりして!😂」って笑いながら言ってましたけど😂😂😂絶対ありましたし適当にやり過ぎだろ!😂😂😂
これ以外にも色々あるんですけど、今の不妊治療医院に不信感しかありません。
- 🌻(妊娠19週目, 1歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も次回卵管造影検査します🥲
前もって痛み止めとか飲みましたか?💦
肩の激痛あるある、なぜ起こるか理由とかあるのでしょうか😭?

ママリ
造影検査ではなく、卵管通水検査で肩の痛みありました😳!!
自律神経も関係してるんですね!初めて知りました!
私は普段から炭酸飲料を飲んだ時にも同じような肩の痛みがあります!
関連痛というものです😓
看護師さんは、ちょっと冷たいですね😅
もう少し寄り添ってほしいものです😣💦
-
🌻
コメントありがとうございます!
同じような状況の方がいて安心しましたー😮💨笑
いや本当ですよ‼️
その人もなんだかベテランのような人なんですけど、一度もそんな例は今までになかったんですかね⁉️
あのあしらい方や笑い方今思い出すだけで腹立たしいです😂- 10月11日
🌻
コメントありがとうございます💡
理由としては、肩や頸部を普段痛めやすかったり自律神経が乱れていたりすると神経系がやられてしまうみたいです。
ざっくりとですみません💦
私はそれを整骨院の先生から聞いて納得しました。
薬は通われている病院に聞いてみるのが1番だと思います!😊
私は飲んで行けば良かったと本当に後悔しています!😂
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます☺️🌸
そうなんですね😭💦
勉強になりました✨
卵管造影検査前の痛み止めはうちの病院では無いらしく、看護師さんが『もし気になるなら痛み止め家で飲んできていいよ』と言っておられたので検討中です😅