子育て・グッズ 授乳クッションから縦抱きに変えたら、鼻がおっぱいにのめり込んで呼吸が苦しくなります。縦抱きでの授乳のコツを教えてください。 今まで授乳する時は、授乳クッションを使っていました。(外出先ではクッションなしで頑張っていました笑) しかし身長が伸びてバランスが悪くなり、体重も増えてクッションが潰れたりしてきたので最近縦抱きでの授乳に挑戦しています! 飲むことはできているのですが、鼻がおっぱいにのめり込んで塞がれてしまい呼吸が苦しそうです😂 縦抱きで授乳されている方がいたら、コツを教えてほしいです! 最終更新:2021年10月11日 お気に入り 体重 授乳クッション 外出 おっぱい 縦抱き かな(1歳4ヶ月, 3歳10ヶ月) コメント さやぽん 縦抱きって2〜3ヶ月くらいの大きさじゃないとやりにくくないですか?😅 お母さんの座高と赤ちゃんの身長にもよりますが… 10月11日 かな そうなんですね!😂 通りで縦抱きで調べると新生児とかしか出てこないわけだ!笑 とんちんかんな質問に答えてくださりありがとうございました🙇♀️ 10月11日 おすすめのママリまとめ 妊娠9ヶ月・体重に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・外出に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・外出に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
かな
そうなんですね!😂
通りで縦抱きで調べると新生児とかしか出てこないわけだ!笑
とんちんかんな質問に答えてくださりありがとうございました🙇♀️