
コメント

ママリ
25日まで任意継続がよろしいかと思います。
無保険ではなりませんから、
形上でも4日間だけ国保か社保の扶養がいいと思いますよ。
ママリ
25日まで任意継続がよろしいかと思います。
無保険ではなりませんから、
形上でも4日間だけ国保か社保の扶養がいいと思いますよ。
「育休」に関する質問
産後ホルモンの影響でしょうか、もうほんとどうしようもないほどしょうもない愚痴なのですがごめんなさい💦 3日前に3人目を出産しました。3人ともお世話になってる同じ産院です。先生スタッフみんな優しい人たちでご飯が…
定額減税、昨年は来たけど今年は来ませんでした。 昨年丸っと一年育休で今年の5/14から復職してますがこれってどういうことですかね? 調べてみてもよくわからずでお分かりの方おられますか⁇💦
里帰りしなかった方!! 2人目出産後、家事をせずに安静にって難しくないですか?😂 旦那が育休取ってくれていますが、上の子を自宅保育しているからか、横になる暇があんまりありません😇 こんなもんですかね??
お金・保険人気の質問ランキング
みるく
ですよね💦わかりました!ありがとうございます!