
2週間ほど離乳食を食べてくれない1歳の娘がいます。保育園ではよく食べるそうですが、自宅ではほとんど食べません。色々工夫しても無駄で困っています。
心れました_| ̄|○
あとI2週間ほどで1歳になる女の子のママです。
ここ2週間ほど、ほとんどと言っていいくらい離乳食を食べてくれません、、
調子がいいときは半分くらい食べてくれて、途中から口に入れてもぺッてだしはじめます。
ひどいときは一口目から口に入れてもだしはじめます。
保育園に通いはじめて3週間ほどたつのですが、保育園ではもりもり足りないくらい食べるそうです_| ̄|○
食べてくれないから手の込んだもの作ってみても食べないし、市販のベビーフードも半分くらい食べて出し始めるし、何が嫌なのかわからなくて( ; ; )
まずいのかと思ってちょっと味を濃くしてみたり、刻んでみたり大きめに切ってみたり品数増やしたりとろみ付けたり色々しますが何しても無駄です!
助けて〜〜〜〜
- あゆちゃん♡(9歳)
コメント

Rまま
保育園だとみんなで食べるからつられてというかモリモリ食べるんじゃないですか??
たくさん遊んだりもして、お腹がすごく空いてるかもしれません。
保育園と同じぐらいの時間で、日中の過ごし方も先生に聞いて、なるべく大人と楽しそうに食べると食べたりしますよ。
後期なら見た目も大人と同じようなの食べれますし、食べなかったらしょうがないくらいに思って気楽にまずは「食事」を楽しむようにしてみてはいかがでしょう?

すいしょう
うちの子も、相当食べムラあります。
4歳にして、やっとだいぶ食べてくれるようになりましたが、ご飯の苦労はつきません……😥😵😱💨
ベビーフードも食べないときは全く食べませんでした💦
なので、お気持ちすごーくわかります。
保育園だと食べるんですね。
どんな食事をしているか、機会があったら見に行けるといいですね🎵マネできるし🎵
私も第二子の離乳食始まったら保育園の給食見せてもらおうかなーと思っています❤
-
あゆちゃん♡
保育園の食事一回だけ見たことがあるのですが、思ったより普通に大人のご飯みたいで、これ食べれるの!?て感じでした!
でも毎回完食してるそうです😭
真似して作ってますが、家ではぺッです。
どこの家庭もそんなもんなんですかね😢- 10月6日

まうたん
逆に保育園からモリモリ食べるんだから、家ではあんまり食べなくてもいっか〜♬と考えれば楽じゃないですか(○´U`○)
うちもほっとんど食べません(^^;;
口に入れても気に入らない物はすーぐ口から出すし、美味しそうに食べてもせいぜい3口ほどです(´°Δ°`)
BFも半分食べたら感動物です!笑
でもまぁまだおっぱい飲んでるし、まぁそのうち食べるようになるかなと思ってます(○´U`○)
上の子は1歳2ヶ月から保育園でモリモリ食べてくれてたので、家で食べなくてもまぁいっかって本当に思ってました。
下の子は保育園に来年の4月から入る予定なので、それが出来ないのが辛いところです(^^;;
-
あゆちゃん♡
確かに保育園ではおやつも食べてますからねー!😂
うちはもともとおっぱいに執着がなく、断乳もあっさりできて、離乳食もりもり食べるな〜って思ってたらつかの間、あっとゆーまに食べなくなりました😭
まーお腹がすけばいつかは食べますよね👍
いつまでも食べないわけではないし!って思うことにします!!- 10月6日

退会ユーザー
うちの子もそれで食べなくて、今日も食べなくて困ってたんですが、
さっき試しに一本べつにスプーンを用意して本人に持たせたら、完食してくれました!(⑉︎• •⑉︎)♡︎
朝も昼もほとんど食べずにペローって出してたんですけど!
もしかしたらそろそろ自分でやりたいのに、やらせてもらえないから納得いかなくて食べないのかもしれません💦
今も、からのボウルにスプーンを入れて、掬っては口に入れておままごとみたいなことをしてます。
もしかしたらもう試された後かもしれませんが💦
まだなら、一度試してみてください!
-
あゆちゃん♡
なるほどー!確かにうちの子もテーブルに散らばったご飯はつまんで食べたりしてるので、もしかしたら自分で食べたいのかもですね、、😱
明日さっそく試して見ます!!- 10月6日
-
退会ユーザー
あ!そうなんですね!
うちの子もまさにそうです!床に落ちたのもしっかり拾おうとして… うまく拾えないと激おこします💦
ならぜひ明日試してみてください!
うまくいくといいですね(*´ω`*)♡︎
わたしも、今日だけ、たまたまのまぐれだったかもしれないので、明日もスプーン作戦続けてみます!
お互い頑張りましょう!!- 10月6日
あゆちゃん♡
なるべく大人と同じもので薄味のものをあげてます!確かに最近ご飯の時間が憂鬱で楽しい食事というものを忘れてましたT^T
もうちょっと会話や表情を気にしながら食べさせてみたいと思います!!