
コメント

ぬぴこ
私はホルモン補充周期の予定が途中で自然周期に変更したため、D37で移植しました😂
内膜の厚さがちょうどよければ大丈夫なのではないかと思いますが...
私も、遅すぎるのではないかと不安でしたが、その周期で妊娠しました☺️

はじめてのママリ🔰
ホルモン補充ならお薬でホルモン量を調整してるので、通常の生理周期のように気にすることないですよ😊
そもそも、そのための移植方法ですから✨
-
はじめてのママリ
すでにD9で10mm内膜があるので大丈夫なのかなー?と思って笑
そうですよね😊自然周期じゃないので大丈夫ですよね🙆♀️- 10月11日

a.r.mama
私もd24が移植日だったので不安になり
Dr.に聞いてみたところ
黄体ホルモン開始してからの
日数だから大丈夫と言われました!
それでも心配してましたが
今フライングですが線出てます😊
明日判定日です!
内膜の厚みが足りなくて移植日が1週間とか遅くなる人も居るとののとでしたので大丈夫ですよ😊
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊聞けて安心しました😂採卵から移植まで長くてそわそわします😂
フライング陽性でたんですね💓判定日ドキドキしますよね😂いい結果出るよう祈っています🙏- 10月12日
-
a.r.mama
私もそうでした😵💫💦
凍結できてからが長くて長くて💦
7月終わり凍結の10月移植なので(笑)
ありがとうございます🙆♀️✨
もう明日なのでリラックスして
挑みたいと思います🤣👌- 10月12日
-
はじめてのママリ
8月末採卵で10月移植でも相当長いのに7月末凍結でってなると物凄く長いですね🥲🥲
無事終わりましたか?😊
うまくいくよう祈ってます🌸- 10月13日
-
a.r.mama
生理2回見送りだったので
とっても待ち遠しかったです🥲
最初に体外に進む時も夫婦で
スクリーニング検査して
風疹の抗体なかったのでMRワクチン
摂取してから2ヶ月空いて
結局4月にワクチン打ってから
10月の移植まで半年もかかりました🤣💦
でも今思えばあっという間です😮
今血液検査の結果待ちでした!
ありがとうございます🙇♀️💕- 10月13日
-
はじめてのママリ
私も生理2回見送りでした😂
ワクチン打ってからだとさらに長いですね😂😂
体あっためてゆっくりしてください☺️💕💕- 10月15日
-
a.r.mama
ありがとうございます🥰
ママリさんの移植
どうか良い結果でありますように🙏❤️- 10月15日
はじめてのママリ
なるほど!妊娠おめでとうございます😊💕
自然周期に変更になったのですね!!!
ぬぴこ
ありがとうございました😊
先生がこの日でも移植大丈夫とおっしゅるようなら大丈夫だとは思うので、信じて頑張ってください🥺!
はじめてのママリ
そうですね、信じて頑張ります😊💓