
コメント

よもぎ
魔の7ヶ月という時期があるのを聞きます。8ヶ月なのでもしかするとそれが少し遅れてきちゃったのかもしれないですね😭
泣き声聞くと嫌な気持ちになる時期があるのわかります。私もそのくらいの頃が一番辛かった気がします。旦那もあまり話聞いてくれないし…
私は母や友達やSNSに愚痴をぶちまけていたと思います😅
息抜きできるタイミング等はありますか?あまり無理されませんように、適度にお休みしながらお互い子育て頑張りましょう!
よもぎ
魔の7ヶ月という時期があるのを聞きます。8ヶ月なのでもしかするとそれが少し遅れてきちゃったのかもしれないですね😭
泣き声聞くと嫌な気持ちになる時期があるのわかります。私もそのくらいの頃が一番辛かった気がします。旦那もあまり話聞いてくれないし…
私は母や友達やSNSに愚痴をぶちまけていたと思います😅
息抜きできるタイミング等はありますか?あまり無理されませんように、適度にお休みしながらお互い子育て頑張りましょう!
「ココロ・悩み」に関する質問
かなり暗い話になります。 生きている資格がないと思ってしまいます。 3年前、実母が自死しました。 4月にうつ病と聞かされ、6月に亡くなりました。 下の子が前の年の秋に生まれ、 1ヶ月里帰りをしていて、 初めての2人…
小2の子に困っています。 どこに相談したらいいですか? 学校に行くと言うのに用意しない。 〇〇までに歯磨き等々やる約束する。やると言うのにやり始めもしない。 そろそろやらないと間に合わないよと言っても、やらな…
究極の面倒くさがりで、コミュ障です😊 児童館の付き合いも面倒、プレ幼稚園も面倒って思って行っていません。幼稚園の未就学児向けのイベントだけ参加してあとは有料の施設に行っています。 来年から年少さん。面倒だと…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
「魔の7ヶ月」って時期があるんですね!
知らなかったです😲
時期的にも仕方ないってことですね。。
今日もずっと泣きながら「まま」「まま」って、追いかけてきました。
オムツ替えも離乳食も一苦労で。。
今日は助産師さんの訪問があり、
今はグズリが多い時期かも、とおっしゃっていました。
そうですね!お互いがんばりましょう!