
コメント

よもぎ
魔の7ヶ月という時期があるのを聞きます。8ヶ月なのでもしかするとそれが少し遅れてきちゃったのかもしれないですね😭
泣き声聞くと嫌な気持ちになる時期があるのわかります。私もそのくらいの頃が一番辛かった気がします。旦那もあまり話聞いてくれないし…
私は母や友達やSNSに愚痴をぶちまけていたと思います😅
息抜きできるタイミング等はありますか?あまり無理されませんように、適度にお休みしながらお互い子育て頑張りましょう!
よもぎ
魔の7ヶ月という時期があるのを聞きます。8ヶ月なのでもしかするとそれが少し遅れてきちゃったのかもしれないですね😭
泣き声聞くと嫌な気持ちになる時期があるのわかります。私もそのくらいの頃が一番辛かった気がします。旦那もあまり話聞いてくれないし…
私は母や友達やSNSに愚痴をぶちまけていたと思います😅
息抜きできるタイミング等はありますか?あまり無理されませんように、適度にお休みしながらお互い子育て頑張りましょう!
「ココロ・悩み」に関する質問
下校途中のトラブルは、学校に連絡してもいいんでしょうか🥲?一年生です。 同じ方向に帰ってくるグループが3つあります。 我が子のグループは、一番学校から家が近いので親が待っているタイプで問題はないのですが 別…
来週七五三の写真撮りがあります。 ADHD傾向の息子、初めての場所が苦手というより「閉鎖されたわからない空間」「なにがあるのかわからない空間」が苦手で衣装決めの段階からスタジオに一歩も足を入れられず前途多難とな…
3歳2ヶ月の子供と保育園でのおもらしについて悩んでいます。 1歳からお世話になっている保育園で、今年4月から新しい年少で新しいクラス、担任となりました。 現在トイトレ中で、保育園ではトレーニングパンツで過ごし…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
「魔の7ヶ月」って時期があるんですね!
知らなかったです😲
時期的にも仕方ないってことですね。。
今日もずっと泣きながら「まま」「まま」って、追いかけてきました。
オムツ替えも離乳食も一苦労で。。
今日は助産師さんの訪問があり、
今はグズリが多い時期かも、とおっしゃっていました。
そうですね!お互いがんばりましょう!