※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みお
子育て・グッズ

認定こども園について、願書を取りに行く必要はありません。保育園が認定こども園になった場合は、市役所を通して手続きします。3歳の子どもは来年4月から入園希望です。

教えてください〜😭
認定こども園についてです。
認定こども園は、願書を取りに行くスタイルですか?

幼稚園が子ども園になったところは、入園説明会後願書。と言う感じなのですが
保育園が認定こども園になった場合は、願書など無く市役所通してになるのでしょうか??

因みに子どもは3歳で来年4月から入園希望です。

コメント

deleted user

幼稚園でいう、年少さんですかね?元が保育園のこども園に入園手続きした時、願書は園から貰いました☺️1号認定です☺️

はじめてのママリ🔰

認定こども園にも公立(市立)と民間があるので申し込みの仕方はそれで変わってくると思いますよ😊
公立だと市が管轄なので市役所に申し込みになるかと!うちの自治体は、ですが!!

ママリ

こども園というか、1号か2号かで違うんだと思いますよ😊
うちの園は、2号希望でも必ず1号でも願書出してくださいって感じです💦