※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
子育て・グッズ

完母から完ミに変えるか悩んでいます。差し乳でストレスや不安があり、母乳を吸わせても反り返りギャン泣き。保育園予定で搾乳が難しく、ミルクに切り替えるべきか悩んでいます。

完母から完ミに変えようか悩んでいます。🥲
ほんとは完母でいきたかったのですが
差し乳ということもあり、飲めてるのか毎度心配になってスケールで毎日測る日々そのストレスで無駄に焦りとイライラ💦
ここ最近は母乳吸わせても反り返ってギャン泣きです😅何なんでしょう。乳頭混乱❓それとも吸うのがもう嫌なのかな❓
なんか心がおれてきました。
それに来年から保育園の予定なので差し乳で搾乳できないし。
ミルクにしちゃったほーがいいような気も🤔💭
どっちがいいんだろう。

完ミじゃだめですか…。
母乳にこだわりすぎなのかな…。

どうしたらいいんだぁ〜😱😱😱
授乳が疲れてミルクに変えた方いますかぁー?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

もともと完母だったのですが体重があまり増えてなく2週間健診後から混合に変わりました。
わたしもその頃には差し乳になっており体重があまり増えてなかったこともあり飲めているか不安で搾乳してあげるようになりました。
ただ毎度搾乳するのがストレスで搾乳する回数はどんどん減っていき今はミルク多めになっています。搾乳できる量も減ってきたのでこのまま完ミにしようかと思っています。

deleted user

授乳しんどいですよね😭
私も産まれた時は完母で!と意気込んでましたがしんどすぎて結局2人とも生後1ヶ月で完ミにしました(笑)
ミルクも母乳もどっちも立派な育児です😃
好きな方選んだっていいんですよ👍

  • M

    M

    コメントありがとうございます😭✨
    【どっちも立派な育児】
    その言葉のおかげで、とても気持ちが楽になりました‼️ありがとうございました🥲

    • 10月12日