![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が在宅ワークで家にいるときの問題を解決したい女性。マンガ喫茶やアパートでの解決策を模索中。
こんばんは!旦那が転職して、週に一度在宅ワークをすることになりました。
今週は月曜で私も娘も会社と保育園に行っていないのですが、金曜日の場合は私が休みで1日家にいます。
オンラインで音、カメラが会社とつながっているらしく、生活音とかが聞こえたりすると嫌みたいで、音でもめたりしたくないので、在宅ワークのときはマンガ喫茶に行ってもらうよう話しましたが、お金かかるからダメと言われました。
ちなみに、二世帯住宅ですが、一階にあまっている部屋はありません。一階の台所の隣のスペースでやると話していましたが、それも義理両親の迷惑になるのでやめてほしいです。
平日は単身赴任で家にいないので、アパートで在宅ワークをするよう頼んだら、嫌な顔をされました。
何かいい方法はありませんかね?
- ママリ(6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
生活音聞こえるのが嫌なのは旦那さんですよね?
それならアパート一択ですよね😂
自宅でやるなら生活音絶対入りますよね!
ママリ
コメントありがとうございます!
アパートが一番いいですよね!会社とオンラインでカメラがつながるときがあるらしく、嫌みたいです。私も気を使うのが苦手なので、嫌なんです。