
6,7ヵ月のお子さんを保育所に入所させたママはいらっしゃいますか?来週、7ヵ月の娘の園外保育があり、給食がないためお弁当を用意する必要があります。離乳食のお弁当はどのように作るのか、経験者の方に教えていただきたいです。
6,7ヵ月のお子さんを保育所に入所させたママいらっしゃいますか?
7ヵ月の娘の保育所で来週園外保育があり、その日は給食がないのでお弁当になります💦
園外保育と言っても0歳クラスはちょろっと園周辺をワゴンでお散歩して、お昼は園で食べる感じですが😅
ただ離乳食のお弁当ってどんな感じなのでしょう?
水気も多いし、離乳食でお弁当って難しくないですか?
経験されたママいますか?
どんなお弁当にされましたか?教えていただきたいです🙇♀️
- たろママ(4歳1ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
7ヶ月の子なら、まだドロドロですもんね🙄
こぼれないように小さいタッパーで分けて持ってくる方もいましたけど、市販のベビーフード持ってこられる方が多かったですよー!
たろママ
そうなんです😭
ベビーフードの方が安心ですよね💦
お迎えの時に先生にベビーフードでも良いか聞いてみます💦
はじめてのママリさんの周りではベビーフードはパウチのやつをそのまま持ってこられてましたか?
退会ユーザー
預かる側なんですが、ベビーフードの方は売ってあるそのまま持ってこられますよー!