※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんぽん
産婦人科・小児科

1歳3か月の娘が咳をしていて心配。熱はないが小児科連れていくべきか様子見るべきか。

1歳3か月の娘が昨日の夜からコンコンと咳をします。
寝ている間も何度かコンコンと言っていたので心配です。
熱はありません。
皆さんなら様子見ますか?
小児科連れていきますか?

コメント

みき

病院連れて行きます😊寝てる時に咳き込むのは辛いし💦

  • ちゃんぽん

    ちゃんぽん

    かわいそうですよね😢
    ありがとうございます

    • 10月10日
ねねちゃ

うちは幼稚園生ですが、クラスで咳の風邪が流行っているようで、病院でお薬大量にもらってきました。咳のせいで寝られないのはかわいそうなので、はやめに小児科にうちは行ってます😊

  • ちゃんぽん

    ちゃんぽん

    今、咳の風邪が流行っているの知りませんでした💦
    寝てはいるんですけど、途中でコンコンって感じです😢
    ありがとうございます

    • 10月10日
結優

コンコンしてても、それなりに練れてるようなら明日の朝まで様子見て受診します。

寝れなくてグズグズになってるようなら休日診療に掛かります。

  • ちゃんぽん

    ちゃんぽん

    コンコンしてても寝てますし、起きているときは動き回って元気なので、連れて行くか迷っています💦
    グズグズにはなってないので、休日診療はやめておこうかなと思います💦
    ありがとうございます

    • 10月10日