※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中になかなか寝なくなり、授乳後に元気になってしまい困っています。朝や昼は寝るだけ寝かせているのに、夜はまとまって寝てほしいと悩んでいます。

生後1ヶ月で、夜中に起きるとかのレベルではなく
22時頃から全然寝なくなりました😢

19時頃お風呂に入れていますが、
お風呂後の授乳のあとからは暗い部屋に
移動させています。

授乳後うとうとしだしたときに
布団に下ろしたら背中スイッチ発動(夜だけ)
それはそれは勢いよくびよんびよんしてます...
今日なんて朝6時頃にやっと寝ました。
10時半に授乳して今寝てるって感じです。

朝やお昼は寝るだけ寝かせてますよね?
夜まとまって寝る子になってほしい...

新生児のころは寝てたのに😭

コメント

きなこ

生後2ヶ月です👶🏻

昼夜逆転しちゃってるんですかね😣まだ昼夜の区別がつかないにしても、お母さんは大変ですよね。。

娘は朝9時までに起こしてリビングに出て朝日を浴びさせて、日中は散歩を雨の日以外は必ずするようにしています。基本昼寝はしないのですが、もし昼寝したら起きるまで起こしてません(起こさなくても30分くらいで起きちゃいますが)

びよんびよん、わかります😂

  • りり

    りり


    お昼寝しないんですね😳!
    ありがとうございます。
    ちなみに何時頃お風呂にして、何時頃に寝るようにしてますか?

    オムツ替える時にびよんびよんされたらやめてー😂ってなります 笑

    • 10月10日
  • きなこ

    きなこ

    びよんびよんが想像できすぎて、笑っちゃいました😂😂

    今は16〜18時にお風呂に入れて(寝ぐずりがすごくて、ワンオペなので寝ぐずりのピークになる前に入れてます)20〜21時の授乳後に寝かしつけてます。ウトウトするまで抱っこして置いてセルフで寝る時もあれば、ガッツリ熟睡するまで抱っこしてから置く時もあります!ネントレはするにしてもまだ先でいいかなぁって思ってます。夜は一度ちゃんと寝ちゃえば朝まで大体1回しか起きないです!ちなみに完母ではないです🥲

    お昼寝しないからなのか、夕方になると鬼のようにぐずります😣お昼寝の為の寝かしつけ?ってみんなしてるんでしょうか😣?

    • 10月10日
  • りり

    りり


    びよんびよん可愛いけど寝不足の時はきついですよね😂

    お風呂わたしも明日から1人で入れるのでドキドキです😖
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    めっちゃ参考になりました🥺✨

    わたしはなんにもしてないです😣
    寝たい時に寝なさいスタイルです😂
    だから夜寝ないのかもですけど...😢

    • 10月10日
ミルクティ👩‍🍼

昼夜逆転しているので、昼間に寝て、夜は起きています🥺
個人差はありますが…💧
赤ちゃんにとって夜に起きているのは当たり前だと言われました😭
昼夜の区別がついてくるのは3ヶ月くらいからです😢
それまでは、大変だと思いますが、お子さんに合わせてあげて下さい😔

  • りり

    りり


    やっぱりそうですよね😭
    3ヶ月頃までは我慢ですね💪🏻
    ありがとうございます😖

    • 10月10日