
帝王切開後の術後腹帯とショーツについて、準備が不安で困っています。腹帯は直接巻く?ショーツは傷口に当たらないように?経験者のアドバイスをお願いします。
帝王切開後の術後腹帯とショーツについて教えてください🥺
2人目を帝王切開で出産予定です!
1人目は緊急帝王切開になったので家族に院内の売店で腹帯を買って来てもらったり、準備していた生理用ショーツが傷跡に当たって履けなくて急遽ユニクロのシームレスショーツを買って来てもらったりして全く帝王切開の準備をしていなかったのでだいぶ困りました🥲
●術後腹帯は傷口の上に直接巻きましたか?
お腹まであるタイプのショーツやタンクトップなんかを間に挟んだ方がいいのでしょうか?
●準備しているショーツ(産褥ショーツとは別で)は傷口に被らない浅履きのものなのですが、お腹まであるタイプのショーツを準備したほうがいいですか?
正直1人目の時の記憶が痛くてまともに歩けなかったくらいしかなく…🤣
経験者の方教えてください🙇♀️
- fs
コメント

はじめてのママリ🔰
私はマタニティショーツ(お腹まであるタイプ)じゃないと傷に当たって痛かったです💦
腹帯は、ガーゼや保護テープみたいなのを貼ってもらいその上にマジックテープ?の帯を巻いてもらった気がします!

ᓚᘏᗢ
悪露中は普通に生理用パンツ履いてました!
最初の頃は傷口にあたって怖かったですが慣れたら平気でした!
終わってからはマタニティパンツ愛用してました!!今でもたまに履いてます😅
-
fs
回答ありがとうございます!
すごいですね😳!
1人目の時持って行った生理用ショーツが1枚も使えなかったことは覚えてて😭
切ってすぐの傷口ってほんとに怖いですよね💦- 10月10日
fs
回答ありがとうございます!
やっぱりマタニティショーツですね🤣
たしかに保護テープみたいなの貼ってもらった気がします😳