※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るるる
子育て・グッズ

雨の日のバス登園についての注意点を教えてください。①カッパやカサは持たせる?園にも? ②長靴での登園は? ③何か気をつけることは?初めてで不安💦

雨の日のバス登園について教えて下さい!

①カッパ、カサはバスに乗る前に脱がせて、親が家に持って帰りますか?
園にも持たせてますか?

②長靴での登園はしてますか?

③雨の日のバス登園で何か気をつけていることあれば、教えてください!
(タオル持たせてるなど、あれば^_^)


この秋からプレに通い始めて、来週初めて雨の日のバス登園になりそうです💦

今まで送り迎えしていて、同じバス停の子どもがいないため、様子が分かりません😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは長靴を履かせて傘をさしています!
傘は持ち帰る(園児が園に持っていかない)ことがルールになってます!

  • るるる

    るるる

    園のルールがあるんですね!!
    確認してみようと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月10日
詩羽

うちは長靴のみです😊
傘は持ち帰りです☂️

  • るるる

    るるる

    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 10月10日
あやた

①うちの園は子供の傘やかっぱを園に持ち込むのは禁止なので(紛失や危険防止かな?)
バスに乗せてからは傘は回収しています。
カッパは着せてません(脱いでる間他の子や先生を待たせてしまうと迷惑なので)
カッパの代わりにバスタオル被せてバス乗る時に外す事はあります✨

②ずーっと確実に大雨のときは長靴で行かせることもあります!
止みそうな時や運動会が近い時は外に出たり、練習する時もあるそうなので靴で行かせてます!

③靴下など着替えを持たせてるのと
雨のせいで普段より寒そうなときはシャカシャカ素材などの上着を着せてることぐらいです😇

わかりづらかったらごめんなさい🙇‍♀️

  • るるる

    るるる

    すごく分かりやすいです!!!
    丁寧にありがとうございます🙇‍♀️✨✨

    • 10月10日
deleted user

カッパ着たままバス乗って良いことになってるので、そのまま乗せていきます。
傘はそもそも禁止になっています🙇‍♀️
長靴で登園しています。
着替え袋に靴下や他の服も園に置いてあるので、特に気をつけることはないです💦
濡れていたら先生が着替えさせてくれるので(^^)

  • るるる

    るるる

    カッパ着たままでいいのは助かりますね!!
    園に確認してみようと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

①傘や上着は持ち込み禁止なので
乗る前に脱がせて
傘も親が持ち帰ります💡

②雨の日は長靴で登園しています!
上履きの他に、指定の外遊び用の靴も
園に置いているので
登園後に晴れてきて外遊びする時は
それを履きます👌✨

③普段の持ち物以外を持たせることは
禁止されているので
特に何もないですよ!
バスの駐車場は屋根があるので
そこまで濡れることもないと思いますし、
万が一濡れたら園に置いてある着替えに
着替えさせてくれます🙋‍♀️

  • るるる

    るるる

    置き靴あるの良いですね!!🥺
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月10日