※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
二度目のママリ
子育て・グッズ

産後2ヶ月で、搾乳後の母乳量が少なく心配です。搾乳や授乳を続ければ母乳量は増えるでしょうか?これは差し乳と言えるでしょうか?

産後もうすぐ2ヶ月です。

30分搾乳してなんとか40ml出ました。
産後1〜3日間だけおっぱいが張ってその後一度も張っていないです。

40mlの搾乳の後はほぼ1日以上経たないと全く出ないです。
搾乳したり、吸わせたりたくさんやっていればこれからでも母乳量増えていきますか?
これは差し乳と言えるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は今娘がNICUに入院してて
母乳を届けるために毎日3時間おきに搾乳してます!!
吸われないから段々減るし
どうすればいいか助産師さんに聞いたら

とにかく水分をとる(1日2リットル目安)
3時間おきにおっぱいマッサージをする

がいいみたいです!

  • 二度目のママリ

    二度目のママリ

    やってみます!ありがとうございます😊

    • 10月10日