
妊娠中で体重増加が気になる方がいます。助産師からの指示で食事管理を始めたいと考えています。ヘルシーな料理のオススメを教えてください。
いつも、お世話になってます✩
前から質問させていただきましたが
とうとう昨日の検診で助産師さんから
一ヶ月後の検診で体重の増加は1キロまでね
と言われました...。
そしてレコーディングダイエットのごとく
食べたもの次回記入してもってきてね
次1キロ以上増えたら栄養士さんと面談ね
と...。
妊娠前は41.5キロ
現在48.3キロ
確かに太りすぎ。と思いましたが...
言い訳にはなりますが
タバコをやめてご飯が美味しくなったこと
つわりが無く、暴食してしまったこと
自炊をあまりせず外食やコンビニ飯が多いこと
理由は分かっているんです...。
今日から自炊再開しよう!と思ってますが
みなさんのオススメのヘルシー料理を
教えて下さい(ˊᵕˋ)
分かっているので
冷たいお言葉は無いようにお願いします( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
- ママリ
コメント

ぴぴ
体重増えたかなー?って少し思った時は
きのこ等多めの温野菜をひたすらポン酢で食べます!笑
あとお肉食べるなら
なるべく鶏肉中心ですね!

おもちのოɑოɑ♡
外食やコンビニ飯…おいしいですよね(´;ω;`)♥
しかし、悲しいことに、太るのも必然ですよね(´;ω;`)💦
少しの間だけ、我慢しましょう(´;ω;`)✨
でも、たまには食べて良いと思います♥!
我慢我慢我慢じゃ、逆に良くないです😊✨
なんでも、食べ過ぎなければ良いのです😊
野菜サラダ、豆腐、鶏むね肉、卵、納豆を使ったレシピを調べて作ってました😢
糖質よりも、野菜、たんぱく質をとることを考えてました😊
キャベツ 納豆で調べると、おいしいサラダのレシピが出てきます♥
のりを入れるやつです♥
湯豆腐も、意外とこれだけでも美味しく感じますが、そぼろ入りのあんがかかっててもなお美味しいです😊
でもめんどくさくなってきたので、日中一人なら茹でただけ、蒸しただけで食べてます(´・ω・`)
あまりレシピのアドバイスになってなくてすみません😢
しかし、ヘルシー食材(ちゃんと栄養のあるもの)を調べて、それからその食材 殿堂とかで調べると、クックパッドのなかでのおいしいレシピが出てきます😊
たくさん出てくるので、ご自分で食材を調べてお好みのレシピを調べてみてもいいかもしれません😊♥
-
ママリ
そうなんですよー。味も濃くて高カロリーなものは美味しいですよね...。(._."ll)
ご褒美として食べるのがいいですよね本来ならば。٩( ᐛ )
豆腐や納豆ですか!
やっぱり大豆とかの豆は妊娠中も良いっていいますもんね。
どうしても夜炭水化物を抜こうと考えてましたがそれも無理で...タンパク質や野菜を摂ることを考えた方がいいんですね✩
真似させていただきます!!
湯豆腐とか美味しそうですね( °o°)
とても参考になりました!!ありがとうございます(´ ˘ `∗)- 10月6日
-
おもちのოɑოɑ♡
そのうち、お腹に圧迫されて量を食べれなくなります😊
高カロリーなものは確実に太りますよね😊
だからおいしいのですが😭
ほんの数ヶ月、我慢したら、またどれだけ食べて太ったとしても怒られないし時期が来るので少しだけ耐えましょ😭✨
あとは、食べる順番を野菜からにするとかでしょうか。
無理にいきなり抜いたりせず、まずは量を少なくして、よく噛んで食べると良いかもしれません😊
いきなり抜くとストレスですよね?(´;ω;`)
私は必然的に節約しなきゃいけないので、節約食材を調べたら、たんぱく質豊富なものが安かったりという結果になっただけです😂笑
あとは食べたくなったらガム噛みます😂笑
頭をごまかします😂- 10月6日
ママリ
なるほど!!きのこと温野菜ですね!!
ポン酢との相性いいですよね〜♡
お肉はやっぱり鶏肉がヘルシーですよね。
いつも豚肉ばかりでなかなか...(._."ll)
試してみます♡